1
/
5

Amebaブログなど、サイバーエージェントのメディアサービスを支えるインフラ組織とは?

サイバーエージェントでは、インターネットテレビ局「AbemaTV」や日本最大規模のブログサービス「Amebaブログ」をはじめ、約50の自社サービスそれぞれに合わせカスタマイズしたハードウェアを導入できるよう、自社データセンターを保有しています。
今日は、サイバーエージェントのインフラを支えるインフラエンジニアである佐久間・宮元に、サイバーエージェントでインフラエンジニアとして働くやりがいや、チームの雰囲気について話を聞きました。

佐久間(右)
技術本部 プライベートクラウドグループ ネットワークチーム
データセンター事業者に新卒で入社しネットワーク業務に7年間携わる。
2018年12月サイバーエージェント入社。
宮元(左)
技術本部 プライベートクラウドグループ ハードウェアチーム
パブリッククラウドやドメイン名を商材として扱うインターネットインフラ事業者に新卒で入社し、主にパブリッククラウドのインフラエンジニアに5年間ほど従事。
その後、大手コンテンツ配信事業者の配信インフラのインフラエンジニアを経て2019年9月サイバーエージェント入社。


ーー現在の具体的な業務について教えてください

佐久間 Amebaブログなどサイバーエージェントが提供している様々なサービスがインフラとして利用しているプライベートクラウド(Cycloud)をグループとして提供しており、そのネットワークを担当しています。
プライベートクラウドグループではデータセンターを複数利用していて、そこにネットワーク機器を購入・設置し、インターネット接続・データセンター間・データセンター内のネットワーク設計・構築・運用を行っています。
またweb系のサービスプロバイダーとしては珍しいですが、インターネット接続を行うためのAS番号もサイバーエージェントとして取得・運用しています。
また一部の自社オフィスからインターネットにつながる時も、僕たちのネットワークが利用されていたりします。
宮元 佐久間さんと同じく、Cycloudの開発、保守・運用業務に従事をしています。主な担当としてはCycloudで利用されている仮想マシンのホストサーバやストレージといった
ネットワーク機器を除いたハードウェア製品の選定から導入、そして運用も含めてほぼすべての工程を担っております。
具体的には、サーバやストレージではいくつか有名なベンダーさんがありますが、それらの会社から実際に導入するスペックと同じか近いものをお借りし、社内ツール上で
管理可能か、性能は期待通りか、安定性に問題ないかなどを確認した上で導入を行っております。
また、運用している中でハードウェアは故障することは当然発生しますので、データセンタに駐在している担当者と連携しながら対応を行うこともあります。



ーー大規模で柔軟なインフラを少人数で運用していると思いますが、どんなやりがいや魅力がありますか?

佐久間 そうですね。ネットワークチームは私を含めて2名と少人数です。レイヤー1からレイヤー7までネットワークに必要な業務は全てこの2名で対応しています。
全部自分の手でやるのは、大変さはありますが、自分の「こうしたい」っていう希望を実現できるやりがいもあります。裁量権があり、自由度高く否定的な人もいないので楽しくやれてますね。
またサイバーエージェント自体はインフラがメインの会社ではないので、将来的なキャリアとしてwebレイヤーにも自分のスキルを広げられる環境があり魅力に感じています。
宮元 ハードウェアチームは私含めて3名と同じく少人数です。もちろん大変さはありますが、佐久間さんが言う通り、自由度が高く、フットワークが軽いチームなので働きやすく満足しています。
サーバ・ストレージ・ネットワークそして、その上で動作するOpenStackやOpenShiftといったミドルウェアまでを一つのグループ内で完結しているため、他社とは異なり部署間のコミュニケーション
ロスをあまり意識することなく業務を進められていると思います。
また、会社さんによっては様々な理由により使ってはいけないベンダーさんがあったりします。サイバーエージェントでは検証してOKだったら入れてみよう!といった形で前向きに機材を導入できる雰囲気
があります。それが新しい技術に積極的に取り入れる原動力にもなっており、エンジニアとしては良い環境があるなと思います。


ーーサイバーエージェントに入社する前後での印象を教えてください

宮元 入社前、サイバーエージェントは結構イケイケな印象がありました。実際、第一線で活躍されている営業の方々の中にはキラキラな人が多いですが、インフラを見ている方には硬い感じの人が多いです。そこはギャップでした。
また、営業の会社というイメージが強くて、正直インフラの会社というイメージは全くなかったんですが、入社すると様々なスキルを持った人が多く驚きました。ネットワークにしろ、サーバにしろかなり深い知識を持っている方ばかりです。
佐久間 宮元さんと同じく、入社する前はグイグイ系な会社だと思っていましたが、入ってみたら基本的にみんな真面目で大人な人が多いなと思いました。
エンジニアに真面目な人が多いだけでなく、エンジニア以外の方々も、オフィスでの仕事に関する雑談やMTG等の内容を聞いても真面目な人が多い印象です。
サイバーエージェントは「素直で良いやつ」を採用していると聞いていましたが、本当にその通りの人が多いなって思いましたね。



ーー職場の雰囲気を教えてください

佐久間 チームとしては、2名で仲良くやってますって感じですかね(笑)お互いを尊重しあいながら仕事ができているので僕としてはすごくありがたいです。
全体的な方針や設計は2人で話し合いながら決めて、細かなタスクや作業を分担したり協力したりして対応しています。
宮元 チーム3名で仲良くやってます。入社して4ヶ月ほどが経過しましたがすっかり慣れました。
また、グループ全体で見るとハードウェア好きな人が多く、自宅サーバ・自宅ラック勢が前職までと比べ非常に多いです(笑)
そのため、チームの垣根を越えて部全体で話して盛り上がることが多いです。また、Slackで面白いハードウェアを共有したり和気藹々とやってます。



ーーありがとうございました。最後に、お2人はどんな方と一緒に働きたいか教えてください。

佐久間 前向きな人と働きたいです。人数が少ないってこともありますが、仕事でも技術でも前向きに吸収して進んでいこうと思ってくれる人とのほうが仕事がスムーズに進むので。
ネットワークって専門職っぽくなってしまってインフラ以外の技術領域に手を出しにくかったりするのですが、ここは逆にインフラをやっている人のほうが少ないので、webレイヤーや様々な技術領域に手を広げたいインフラエンジニアには合っていると思います。
あとネットワークも新しい技術や機器を積極的に採用しているので、最新や最先端という言葉が好きな方にも合っていると思います。
宮元 やっぱりハードウェアが大好きな方が来てくれると嬉しいですね。ハードウェアをあまり知らなくても、これからやっていきたいな、学んでいきたいなって方もすごくうれしいです。
プライベートクラウドなので、パブリッククラウドではやっていないような新しいことにもまだまだ挑戦できます。ぜひ一緒にチャレンジしていきましょう!



最後までインタビューを読んでいただきありがとうございました!
サイバーエージェントでは、インフラエンジニアを積極採用中です。
少しでもご興味を持っていただけたら、ぜひ一度お話ししましょう。

株式会社サイバーエージェントでは一緒に働く仲間を募集しています
10 いいね!
10 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社サイバーエージェントからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?