新規Webメディアの立ち上げのPHPエンジニア募集
デジタルマーケティング×インターネットメディア事業を中心に成長を続けているキュービックでは、約100メディアを開発・運用しています。今回事業拡大に伴い成長を加速させるためテクノロジーチームの強化を推進しております。
【業務内容】
「自社メディア」サービスのアプリケーションエンジニアとして、企画、開発、テスト、運用までを一貫しておまかせします。また、全社横断プロジェクトなどの全社的な業務にも携わる重要なポジションです。
【開発環境】
AWS上に複数のEC2インスタンスを連携させてサービスを提供する構成をとっており、メディアの特性に応じたフロントエンド開発を行っており、テクノロジーの選択は、技術動向、安定性、生産性などを考慮してチーム内で評価選定しています。
【技術スタック】
・主要言語: PHP
・CMS: WordPress
・主要DB: MySQL
・コード管理: GitHub
・プロジェクト管理: JIRA, wrike他
・ドキュメント管理: GoogleDrive, Confluence, Docbase
・インフラ: AWS(EC2, Route53, ALB, ECS, RDS, S3, Lambda)
・コミュニケーションツール: Google Workspace, Slack, chatwork, Zoom
【開発体制】
メディアの企画、設計、UIデザイン、開発、運用の全てのスペシャリストが同じプロジェクトに在籍しており、要件定義から、設計、開発、リリースまでをアジャイル推進する体制になっています。異なるスキルのプロフェッショナルがお互いのスキルを尊重するカルチャーがあり、チームでの成果を重要視します。
【応募資格】
■必須(MUST)
・PHP(フレームワーク問わず)でのWebアプリケーションの設計・開発・運用経験(2年以上)
・Linuxのインフラ運用経験(2年以上)
■歓迎(WANT)
・WordPressを利用したWebアプリケーションの設計・開発・運用経験
・AWSでのEC2/RDSの運用経験
・サービスグロース施策提案、実施経験
・物事に対する意見や方向性をまとめ合意を形成する能力
・アジャイル開発経験、スクラムマスター経験者
■求める人物像
・全社的な視点をもち、事業インパクトから優先度を判断し自発的に行動ができる方
・課題に対して他職種とポジティブにコミュニケーションを取りながら解決していける方
・エンジニアリングだけでなく、事業にも興味がある方
・とことんユーザーの立場に立ち、物事を考えられる方
【本ポジションの魅力・特徴】
・業務時間内の20%を利用し新技術などの検証やR&Dに時間を費やすことができます。
・社内勉強会を開催したり、外部セミナーに参加したりと自己研鑽の機会が多くあります。
・情報処理技術者試験やAWS認定などの資格取得を推進しており受験費用を支援します。
・定期的な1on1やキャリア面談を行い、中長期的なキャリア形成を支援します。
・マーケターやデザイナーとの物理的・心理的距離も近く毎日ようにコミュニケーションを取ります。ビジネス側からの要望をただ対応するのではなく、エンジニア側から提案するのが当たり前になっています。