5年後の働き方を支えるRailsエンジニアの募集!
現在、クラウドワークスは 1から100 のフェーズにあり、サービスの規模も大きくなってきました。
Ruby on Rails, MySQL, AWSから始まったクラウドワークスは、その後
Go, Scala, Docker, Docker-Compose, Chef, Terraform, Vue.js, Redshift, BigQuery, ECS, Java (Android), Swift (iOS), CircleCI, Google Cloud Platform (GCP), Rundeck
など、エンジニア自身の提案と動きでどんどん新たな技術やツールを取り入れながら、サービスを成長させています。
今後さらにサービスが成長するために、大量データ処理、機械学習、マイクロサービスアーキテクチャを実現できるインフラ、ドメイン駆動設計による変更容易性が高い高度な設計など、多くの技術を取り入れていきます。
レベルの高いエンジニアチームメンバーと共に、新しい技術にどんどん挑戦と成長しながら、「働き方革命」を実現するための開発を一緒にやってくれるエンジニアを募集しています。
【業務内容】
自社サービス「クラウドワークス」の開発・運営を担当していただきます。
国内最大級のクラウドソーシングサービスにおいて、メンバーのひとりとしてスピード感のあるサービス開発に携われます。
【必須スキル】
・プロダクションレベルでの Web サービスの開発、運用経験
・Git を用いた複数人での開発経験
・Ruby on Rails を用いた Web サービスの開発経験
・クラウドワークスのプロダクトへの共感
【歓迎スキル】
・レガシーコードのリファクタリング経験
・AWSを利用したインフラ運用経験
・OSS の開発、コントリビュート経験
・自社あるいは個人ウェブサービスの企画・運営経験
・ドメイン駆動設計の知識経験
【求める人物像】
・開発だけにとどまらず、サービス全体の企画・運営に熱意を持って取り組める方
・チームで仕事を進めるのが好きな方
・プログラミングが大好きで勉強熱心な方
・自動化・仕組み化が好きな方
【 環境】
* リモートワーク可
* フレックス勤務
* 副業可
* 業務時間中のイベント参加やOSS貢献
---------------------------------------------------------------------------
▼CrowdWorks Engineer Blog
https://engineer.crowdworks.jp/
▼クラウドワークスのAdvent calendar
https://qiita.com/advent-calendar/2019/crowdworks
https://qiita.com/advent-calendar/2018/crowdworks
https://qiita.com/advent-calendar/2017/crowdworks
https://qiita.com/advent-calendar/2016/crowdworks
https://qiita.com/advent-calendar/2015/crowdworks
▼株式会社クラウドワークス Facebookページ
https://www.facebook.com/CrowdWorks/
---------------------------------------------------------------------------
※弊社の受動喫煙対策について
執務スペースでの喫煙禁止、喫煙は別途設置の喫煙専用室でのみ可としています