1
/
5

Report|Night Session Day2~就職活動生との交流イベント

2023年3月16日(木)に、就職活動生向け企業説明会Night Session(ナイトセッション)のDay2を開催しました。本レポートでは、イベントの内容や当日の様子についてお伝えします。

CONCENT Night Sessionとは?

「CONCENT Night Session」(コンセント・ナイトセッション)は コンセントが主催する就職活動生向けのイベントとして、2017年より毎年開催しています。「会社説明会」に近しい存在ですが、会社からの一方向的な説明だけでなく、就職活動中の皆さんと相互に意見を交わし、交流をすること(セッション)を主⽬的としたカジュアルなイベントです。

コンセントが行うデザインとは何か、「デザインでひらく デザインをひらく」のミッションに込められた意味や、社員一人ひとりがどのような考え方や技術をもって課題に臨んでいるのか。代表と社員の登壇により、コンセントのデザインに対する考え方と、各社員の仕事・働き方についてお話ししました。後半には、参加者の皆さんと社員が少人数で会話する座談会を行いました。

プログラム・講演内容

全2回のうちの2回目となるDay2は、代表の長谷川敦士と、サービスデザイナーの齊藤美咲、コンテンツストラテジストの小田恭子、UX/UIデザイナーの環貫碧樹が登壇しました。

代表講演/長谷川敦士
“デザイン”というのは、最終的な正しさや絶対的な価値があるものではなく、みんなが自分の頭で考えて良い方向だと思うことを目指していくもの。そのための手段として視覚的なデザインをしたり、手に触れられるものをつくったり、やるべきことが広くあります。その中で、共通認識となっているデザインの方法論や、イノベーションの鍵となる観察の大切さ、そこに見出すデザイナーの存在意義、社会やビジネスに接合するデザインのあり方、考え方について語りました。

長谷川「デザインは簡単に定義できるものではない。デザイナーは言われたことを何でもやる存在ではなくて、世の中の困りごとに対して、我々自身が社会の一員として自分たちの行いの妥当性を考え、その主体であることの責任を感じながら問題解決に取り組んでいく必要があると考えています」


社員ピッチ1 サービスデザイン/齊藤美咲
新卒入社4年目の齊藤は、大学在学中から今に至るまでの思考の過程、それに伴う視座や知見の広がりと現在の仕事について話をしました。事業開発や業務改善、ビジョンづくりなど、さまざまなクライアント支援の形があるサービスデザインの仕事。「サービスデザインって何?」という状態からスタートしながら、さまざまな業界・業種のクライアントと多様なプロジェクトに携わる中で、日々学び、試行錯誤しながら自身をアップデートしていくことの楽しさを語りました。

齊藤「サービスデザイナーに必要なスキルについて社員に聞いてみると、聞いた分だけそれぞれの答えが返ってきました。必要なスキル全てを一辺倒に身につけるのは難しいし、性格や得意不得意もあると思います。どのようにキャリアを積んでいくかについても答えがない職種であるからこそ、自分自身のスキルアップもデザインの対象と捉えて、試行錯誤を日々繰り返していきたいと考えています」


社員ピッチ2 コンテンツ企画/小田恭子
ウェブや紙、動画やイベントなど、メディアを問わず読み手の行動変容を促すための戦略やコンセプト、コンテンツをつくる「コンテンツ企画」という仕事について、具体的なプロジェクトを交えながら、仕事の仕方や大事な考え方などをお話ししました。メディアが変わっても、全てに共通するのは「編集デザイン」の視点。あらゆる可能性が考えられる中で、情報だけでなく、情報の発信側と受信側の「人と人とをつなぐ」ことも大切であると伝えました。

小田「編集デザインはまるで『新しい星座』をつくるような作業だと考えています。誰よりも俯瞰して全体の目的やゴールを捉えながら、一つひとつの情報や人など対象の輝きを見つけ出して、繋げて、新しい価値をつくっていく仕事です。そのために、今ある情報やルールを疑ったり、深いインプットを通して見出すべき解(企画)を実行すべきかどうかを適切に見極めていく必要があると思っています」


社員ピッチ3 デザインとディレクション/環貫碧樹
新卒入社して5年、媒体や領域を問わずさまざまなプロジェクトに取り組んできた環貫は、プロジェクトごとに役割を変えながら、領域を横断して仕事をするとはどういうことかを自身の経験から語りました。ウェブディレクション、コンセプトデザイン、進行管理、UX設計など、あらゆることに挑戦してきたからこそ、プロジェクトを経るごとに新たな課題意識や視点、スキルが自分の中に増えていく実感を教えてくれました。

環貫「あたりまえかもしれないですが、一人で完結する仕事はないと日々思っています。一人ではないからこそ生み出せる価値があると思います。コンセントではチームでプロジェクトを推進します。クライアントもチームメンバーと言えます。だからこそ視点を増やしてさまざまな立場を知ることで、どう連携したらもっと良いものをつくれるのかを探り、少しずつ価値を高めていくことができたらと思っています」


編集後記

今年はNight Sessionを含めて、2月から4月にかけて計7回の就職活動生向けイベントを開催しました。国内外から多くの皆さんに参加いただき、オンラインだからこそ、物理的、心理的距離を超えたつながりをつくることができたと感じています。一連のイベントを通して、参加者の皆さんからいただく質問やコメント、開催の様子から、コンセントの採用のあり方や今後について考える機会となりました。
2023年のNight Sessionは2回をもって終了となりますが、これからも、学生やデザインを志す皆さんとの新しいつながり、情報の交わし方を模索しながら、より良い企画の検討を行っていきます。

(左:Day1登壇者、右:Day2登壇者)

当日の登壇を動画視聴できます!

今回の講演の一部は、コンセント公式YouTubeチャンネルで限定公開しています。
詳しい内容はぜひ動画でご確認ください。

【Night Session Day2】代表講演 長谷川敦士/これからのデザイン、デザインの可能性
https://youtu.be/iqO5zpznuJA

【Night Session Day2】社員ピッチ 齊藤美咲/サービスデザイン
https://youtu.be/Hzf1BZPuu90

【Night Session Day2】社員ピッチ 小田恭子/コンテンツ企画
https://youtu.be/5Oy3KRqDnxY

【Night Session Day2】社員ピッチ 環貫碧樹/デザインとディレクション
https://youtu.be/nA5emoM87EI


2023年2月に開催したDay1も、レポートと動画を公開中です。コミュニケーションデザイン、UX/UIデザインに携わる社員が登壇し、それぞれの仕事を紹介しています。

Report|Night Session Day1~就職活動生との交流イベント | 株式会社コンセント
2023年2月14日(火)に、就職活動生向け企業説明会Night Session(ナイトセッション)のDay1を開催しました。本レポートでは、イベントの内容や当日の様子についてお伝えします。 「CONCENT Night Session」(コンセント・ナイトセッション)は ...
https://www.wantedly.com/companies/concent/post_articles/485997


Day2登壇者プロフィール

長谷川 敦士|代表取締役社長・インフォメーションアーキテクト
株式会社コンセントを設立。企業ウェブサイトの設計やサービス開発などを通じ、デザインの社会活用、デザイン自体の可能性の探索とともに企業や行政でのデザイン教育の研究と実践を行う。2019年からは武蔵野美術大学造形構想学部教授も務めている。 NPO法人 人間中心設計推進機構やService Design Network 日本支部をはじめとした組織や行政プロジェクトにおける委員といった活動や、デザイン関連書籍の著作や監修、監訳なども行っている。

齊藤 美咲|Strategic Design group サービスデザイナー
東北芸術工科大学デザイン工学部コミュニティデザイン学科を卒業後コンセントに入社。サービスデザインを活用した企業・行政組織のビジョンデザインやサービス開発、業務改善支援を行う。2022年7月よりVision Design部門 Human Culture group 人事チームを兼務し、新卒採用・育成にも従事。

小田 恭子|Content Design group コンテンツストラテジスト
一般企業、官公庁、地方自治体、教育機関など、広報ツールの企画・編集を担当。紙/ウェブ問わず、ストーリーあるコンテンツのコンセプトを設定し、企画・編集、コピー制作、ライティングディレクションを行う。

環貫 碧樹|Relationship Design group UX/UIデザイナー
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒。企業のウェブサイトを中心にデザイン、アートディレクションを担当。進行管理やリサーチ、ディレクションにも関わり、媒体・領域を問わずコミュニケーション課題の解決に従事。



株式会社コンセントでは一緒に働く仲間を募集しています
6 いいね!
6 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング