御所南税理士法人
フォロー
なにをやっているのか
関与先の税務サービスを中心に、企業経営に関する指導・助言業務を行なっています。
税理士法人なので、税務という切り口でお付き合いが始まるケースがほとんどですが、税務サービス以外のことを求められることも少なくありません。
機密性や専門性が高く、身の回りに相談に乗れる人がいないことに頭を抱えている経営者がとても多いと感じます。
経営者は基本的に孤独であることが多いのでしょう。
私たちは、これまでに会社経営に関するたくさんの相談を受けてきた実績をもとに、経営者に最も近い位置で経営者が望む助言サービスを行うことを最大のミッションとしております。
世の中の動向や、資金繰り、税制、経営者の性格など様々なことを念頭に置きつつ、的確なアドバイスができるように日々努力しております。
なぜやるのか
会計、税務の専門家となってはや10年弱。
仕事をしていて一番の喜びを感じるときは、難解な税務上の論点をクリアできた時でもなければ、たくさんの報酬をいただいた時でもありません。
心からお客さんに「ありがとう」と言ってもらえたとき、「この仕事をしていてよかった」と思います。
お付き合いするお客さんと時間を共有し、経営課題を共有し、問題解決に向けて、悩み考え相談し、一つの大きな山を越えることができた時は、心の底から「ありがとう」の言葉を得ることができます。
私たちは仕事柄、お客さんの歴史や経済状況などを知ることが多いですが、お客さん一人一人を我が事のように考えることで、心を一つにして、一緒に笑い、泣き、成長することができると思っています。
「あなたに出会えてよかった」
「いつもありがとう!」
この言葉を頂くためにやるのです!
どうやっているのか
人間なので当然ながら、得手・不得手があったり、調子の良い時・悪い時があったりします。
1人の人間で対応できることには、そもそも限界があるので、
わたしたちは税理士法人として、経験や知識が異なるメンバーでチームを組成し、クライアントサービスを行なっています。
ときにはブレストしたり、ときには補い合ったりしながら、クライアントの課題解決に向き合っています。