1
/
5

出産から半年で、全く違う業界の職種に転職したエンジニアの話

こんにちは、クロスマート 広報担当です。
今回は、バックエンドエンジニアの中松さんにインタビューしました。
中松さんは新卒でサイバーエージェントに入社し、ゲーム系の仕事に関わったのち、フリーランスに転身。実は、クロスマートに転職するまでバックエンドエンジニアは未経験だったそう。そんな彼女がなぜ今クロスマートに転職したのか、これまでのキャリアとともに、現在の心境を語っていただきました。

中松 由香梨
1988年生まれ。神戸大学情報工学研究所卒業後、新卒で株式会社サイバーエージェントに入社。ゲーム部門でフロントエンドエンジニア、テクニカルアーティスト職を勤め、その後フリーランスで2社ほどゲーム会社を経験。2023年8月にクロスマート株式会社にジョブチェンジの形でバックエンドで入社。大阪からフルリモートで参画中。現在は一児の母をしながら、バックエンドでの経験を積んでいる。



子供の頃から好きだった世界でがむしゃらに働く日々

元々ゲームが大好きで、コンピューターやグラフィックスに興味を持っていました。中学生の頃には当時のHTMLでWebサイトなんかも作っていました。父も技術職で、母も裁縫などが好きな人だったので、かなり影響を受け、自分も物作りの方へ進むんだろうなとずっと思っていました。理系だったこともあり、工学部の情報科が自然と選択肢にあったんです。

サイバーエージェントを選んだのは、入社後の研修期間が短く、新卒でもすぐ現場で裁量を持ってゴリゴリ仕事できるかなと感じたからです。サイバーエージェントでは、ゲーム部門に配属を希望しました。ゲームが好きなこともありましたが、ゲームの方がより開発のサイクルが早く、売上意識を持って開発に望める、という点が魅力に感じたからです。

初めに配属されたチームではフロントエンドの知識があまりない状態で、日々学びながら実務をこなしていました。チームの雰囲気がよく、リリースの際は文化祭のような雰囲気だったのを覚えています。

その後、Unityを使ったゲームの部門に自ら手を上げて異動し、元々興味のあった3D技術の勉強をしながら、様々な仕事をさせてもらいました。簡単なデザイナー、ディレクション業務からツールを作成したりしました。リリースのサイクルが早く、足りない技術を勉強しながらなんとかくらいついていた日々でした。

ここでテクニカルアーティストという職種に出会います。技術で3Dデザイナーさんのサポートをしたり、技術で3Dの表現の向上を目指す職種です。この職種に出会ったことで、その後フリーランスに転身し、クロスマートに出会うまでの約5年間、3Dの有名な会社に訪問させていただいたり、憧れていたゲーム会社で働かせていただくなど、自分にとっては夢のような機会にたくさん恵まれました。


仕事関係で海外企業に見学に行った時の写真


出産を期にキャリアを見つめ直し、出会ったクロスマート

前職を3年ほど勤め、そろそろ次のキャリアをどうしようかなと考えていた時に、妊娠が発覚し、一度フリーランスの仕事を完全にやめました。
出産後なるべく早く職場復帰したいと思い、これからもゲーム系の仕事を続けるのか、非常に悩みました。3Dデザイナーさんのサポート業務にはやりがいを感じていましたが、職種の領域的にも、これからも勤めあげていくにはデザイン領域や3Dの知識をさらに高める必要があり、限界を感じていたのです。
また、住んでいる場所が会社への通勤が厳しかったこともきっかけになりました。プログラミング自体はずっと続けていてやりがいを感じていたので、より柔軟に働きやすそうなITやWeb業界にも目を向けてみることにしました。

クロスマートを知ったのは、前職の元同期が採用担当をしていて、一度連絡をくれたからです。その時はタイミングが合いませんでしたが、その後自分が仕事を探したいと思っていた時に、元同期に加えて社会人1年目の時に同じチームだった方もクロスマートで働いていて、YOUTRUSTの記事をシェアしていたのを見たのがきっかけです。

クロスマートでは、2ヶ月ほど業務委託として働きお試し期間をいただきました。
バックエンドの経験はないのですが、Pythonはそこそこ書いていたので、キャッチアップにはそこまで苦労しませんでした。ただ、多人数開発の経験があまりなかったので、今もまだまだ経験値を積んでいる最中です。

クロスマートに入社して衝撃的だったのが、timesの文化(slackで運用されてる個人のチャンネルで、X(旧Twitter)のような感覚)ですね。
わからないことをつぶやくと、すぐだれかが拾ってくれるので、リモートだから質問しにくい、コミュニケーションを取りにくい、といった当初の心配ごとがとても少なかったです。個人的なことをつぶやいてもコミュニケーションに繋がります。

6月から9月いっぱいまでお試し予定だったのですが、正社員として一緒に働きませんか?と声をかけてもらい、8月1日に入社しました。ここまでのスピード感は今までの企業では考えられなかったです。また、面接から一度もオフィスに行かないまま入社したのも、時代だなぁと感じました。

現在は請求書のサービスに所属していて、バックエンドで新しい機能を追加したり、より良いサービスにするための改善を行っています。先日初めてお客様である卸売会社さんの現場に同行させていただきました。
卸売会社さんからは、改善要望はもちろんのこと、もっと取引先にもクロスオーダーを使ってもらいたいのでいろんな策を打ちましょう!と前のめりな生の声が聞けたのはとてもありがたく、もっと良いものを作りたい!というモチベーションアップに繋がりました。

働き方としては、フレックス(月曜のみコアタイムあり)を活用できるのが本当にありがたくて、大体9時〜18時で勤務しています。
家から近い保育園なので、通勤で慌てることもなくフルタイムで働けています。子供が熱を出した時は、家で看病しながら仕事ができたり、旦那さんが帰ってきてから交代してもらって少し仕事を進めることができるなど、柔軟に仕事ができています。
クロスマートは子供がいる社員も多いので、こういった働き方にも理解があり、家族を大事にする文化が特徴的です。



縁の下の力持ちエンジニアを目指して

今後ももちろん開発はしていきたいし、自分の技術力も高めていきたいところではありますが、もともと自分が主役で仕事をするというよりは、自分が尊敬できる仲間がより良い仕事をできるよう協力するという立ち回りの方が向いていると思っています。
これはデザイナーさんのサポートをすることでより良いアウトプットを出していく、という前職での経験が発端となっていますね。クロスマートでは業務委託の方もかなりの裁量を持って活躍されていますが、正社員で入社したので、広い視野を持って開発以外のこともやっていきたいなと思っています。
明確にこれがやりたいというのは決まっていませんが、マネジメントだったり、プロダクトマネージャーだったり、採用だったり、そういうポジションにも興味を持っています。今はもう少しバックエンドの経験を積みたいので、開発を頑張っています。

クロスマートの開発陣は、技術力が高いのはもちろんなのですが、優しいコミュニケーションを大事にしている方が多いです!前職もフルリモートではあったのですが、コミュニケーションが盛んではなかったので、驚きました。先ほどもお話したtimes文化もあるので、フルリモートでも同じ職場にいるかのように気軽に相談できています。仕事も家族も大事にしたいエンジニアさんにはおすすめの職場です。


東京に遊びに行った際、クロスマートの社員たちと飲み会をしました。


中松さん、お話ありがとうございました!
クロスマートでは、各職種で積極採用中です。興味を持っていただいた方、詳しい話を聞いてみたい方、以下フォームよりエントリーをお待ちしています!

クロスマート株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
10 いいね!
10 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
クロスマート株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?