株式会社ライズアース
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社ライズアース
10ヶ月前
弊社は株式会社Donutsのグループ企業となりました!
この度、弊社は株式会社Donutsのグループ企業となりました! 創業当初より関西発のライバー事務所として0からスタートしましたが企業の規模が拡大するにつれて、自社を選んでくれたタレントがもっと活躍できる場所が欲しいと思い今回のグループ入りを決めました!現在、弊社の#kawaiicollegeには約60名の女子中高生が所属しており、SNSや動画サービスの知見をもとにマネジメントを行い、AbemaTV等のメディア出演やTikTokやYoutube等、様々なSNSを活用した活動を行っております。 ライブ配信プラットフォームにおける有名ライバーも複数名輩出し、動画・ライブ配信に強い中高生を育成し...
株式会社ライズアース
10ヶ月前
ライブ配信事業部の仕事人、日尾野耕平インタビュー!
株式会社ライズアース社員インタビュー第四弾はライブ配信事業部の日尾野さんです!それでは早速いきましょう!【入社のきっかけを教えて下さい】訪問販売や通信回線の営業をしている時に中岡と知り合ってそこからライズアースを紹介して頂き、2019年の9月(2期目)から入社しました!当時からかなり良くして頂いていたので是非また一緒に働きたいと思っていました。【現在の仕事内容は?】現在はkawaiicollege(カワイイカレッジ)の運営業務全般と他企業様へのライブ配信におけるコンサルティングをしています。最近は新人のタレントさんの面接や、バックオフィス業務、新人発掘、マネージャー教育等本当に幅広い業務...
株式会社ライズアース
10ヶ月前
会社のタレント事業部を支えるプロデューサー、前田啓太インタビュー!
株式会社ライズアースの社員インタビュー第四弾はタレント事業部プロデューサーの前田啓太さんです!それでは早速いきましょう!【入社のきっかけを教えて下さい】元々入社する前に中岡と一緒にイベント事業をやっていて、北森とも一緒に仕事をすることになってそこから徐々に会社にジョインしていく形になりましたね!元から2人のことを知っていたので、一緒に働きたいと思っていました。【現在の仕事内容は?】現在は所属タレントのマネジメント・ブランディング・プロデュース全般をやっています!全部ですね(笑)タレントそれぞれに個性があるので、個性を活かして差別化をするサポートやブランディングの方向性をディレクションする...
株式会社ライズアース
12ヶ月前
ライズアースの共同創業者であり、会社を支えるCOO中岡一樹インタビュー!
株式会社ライズアースの社員インタビュー第二弾は中岡COOです!それでは早速いきましょう!【創業のきっかけを教えて下さい】元々ライブ配信のコンサル事業をやっていたのですが、代表の北森と出会い、彼と話しているうちに一緒にやりたいと思ったことがきっかけでした。自分はめんどくさがりで彼は初動が早いのでバランスが取れていたのかもしれません。ノリと勢いも大事にしています(笑) 常に面白いことをしたがる中岡さん(笑)【現在の仕事内容はどんな感じですか?】一言で言うと雑用ですね。冗談です(笑)採用全般、各事業の事業計画を組んだり、戦略策定、デザインやクリエイティブ業務、事業会社のライブ配信のコンサルティ...
株式会社ライズアース
12ヶ月前
ライズアースでの【働き方】について
自由度が高い=セルフマネジメントが求められるライズアースではそれぞれが自由に効率的に仕事を遂行出来るようフレックスタイム制を導入しています。それぞれ1人が管轄する業務の内容は広く、自身のタスク管理が結果を出す上で重要です。その中でも自分の仕事が終われば、遊びに誘ってくる上司がほとんどです。最もタチが悪いと思われるのが遊びに誘ってくるくせに仕事が終わってなければ怒られます。笑→誘うのは僕ですね。笑 ベンチャーならではの裁量権の大きさライズアースでは入社後に初月から任される業務の領域が広く、また裁量権の大きさにも驚かれることが多いです。初月から決裁権を委任されることも多々あります。_____...
株式会社ライズアース
12ヶ月前
若者がチャンスを掴むことができる社会を創りたい。ライズアース代表・北森聖士インタビュー
株式会社ライズアースの社員インタビュー第一弾は北森聖士社長です!それでは早速いきましょう!【創業のきっかけを教えて下さい】 元々は高校生の時に飲食店の経営をしていたのですが、しっかりビジネスの知識を学びたいと思い大学1年生の時に宅地建物取引士と簿記2級を取りました。ただ、資格を持っているだけでは人生は変わらないと思い次に通信系の飛び込み営業をやったりもしまた。一度やると決めたら行動力はめちゃくちゃあると思います(笑)営業の次は学生イベントを企画していたのですが、インフルエンサーやモデルがいた方が集客がしやすいと思って徐々にそういう方と関わりを持っていくようになりました。ただ、僕がイメージ...
株式会社ライズアース
約1年前
ライブ配信の可能性について【誰でも夢を実現出来る時代】
弊社ではライブ配信を通してタレントの育成~プロデュースまでを行っております!今でこそ場所や環境に左右されずに誰もがWEBを通してチャンスを掴める時代になりましたが従来のタレント・モデルを目指す人達を取り巻く環境は過酷で、高額なレッスンを受けていくつものオーディションに応募し、やっと仕事を得ることが出来るといったものでした。もちろん、初期の仕事の単価は決して高くはありません。また、プロダクションに入ってレッスンを受けるには上京しなければならず地方在住の方にとってはかなりハードルが高いものとなっていました。 しかし、現在Twitter、Instagram、TikTok等SNSの流行と共に「場...