1
/
5

Interfaceによるイベントリスナー

Photo by Cai Fang on Unsplash

Javaなどのオブジェクト指向言語にはInterfaceと言われる仕組みが必ずあります。Interfaceの事を「役割」と私は解釈しています。

役割とは「何ができるか?」「何をすべきか?」のみを定義して、それを請け負う実体は何でも構いません。例えば「ジュース売り」という役割を定義します。

1) 注文を聞く

2) お金をもらう

3) 指定されたジュースとお釣りを渡す

これらを実行するのがジュース売りの役割です。この役割を請け負えるものは何があるでしょう?

A) 人間

B) 自動販売機

C) ロボット

というように役割を請け負えるものは複数あり得ます。

Interfaceも同じで、Interfaceを請け負えるclassを複数実装出来ます。これを応用すると、

・共通部品が呼び出すのはInterface(枠割)として定義したメソッド

・その役割を実装した(請け負った)、つまり部品から呼び出されるclassは画面機能とバッチ機能で別にする

というような事が可能で、この事により部品の共通化の度合いを高めることが可能です。

この時に、個別業務のアプリケーション → 共通部品 → 個別業務のアプリケーション(役割の個別実装class) という呼び出しが行われ、2つ目の矢印の呼び出しの事を「イベントを上げる」と言い、役割の個別実装classの事をイベントリスナーと言います。

ブラウザ上で動くJavaScriptでは個別アプリケーションにイベントが頻繁に上がってきますよね? あれと同じ理屈で動く仕組みをJavaでもInterfaceによって作成可能です。


株式会社つつじでは、高度なプログラミング技術を駆使した大規模なシステム開発に挑戦することができます。現在、プログラマー(未経験可)と経験者エンジニアを絶賛募集中!ご興味のある方がいらっしゃいましたら、下記募集よりお気軽にエントリーください!まずはカジュアル面談にてお会いできるのを楽しみにしています。


データモデリング
データモデリング経験者|ER図やクラス図などの設計経験を活かせます!
株式会社つつじは、主にエンタープライズ向けの基幹業務システム開発を手がけている会社です。 基幹業務とは「販売管理」「生産管理」「顧客管理」「会計」など、企業がビジネスを遂行するために必要な業務のことを指し、これら業務の効率化を目的としたシステム開発を行っています。 <代表が過去手がけたプロジェクト例> ・レコード会社のスマホ向け音楽配信システム開発 ・スポーツ団体の試合速報配信システム開発 ・製造業の会計システム開発 ▍とにかく速さにこだわったシステム開発 私たちのモットーは、高速で動くシステムを開発すること。これを実現するのが、独自の高い技術力です。 新しいアルゴリズムの開発や、データモデリングにおいて完全なオブジェクト指向モデリングの設計・実装スキルを駆使することで、高速に動く独自フレームワークの開発を実現しています。 システムが速く動くことで業務効率が上がり、年あたり数億規模のコスト削減に繋がっている実績もあります。 ▍次世代の技術者を育てる教育体制 代表がこれまで経験した言語は30以上。得られた開発経験を体系化することで、一からアルゴリズムやフレームワークを開発するノウハウを確立しています。また、150名以上のプロジェクトマネジメント経験や新人育成実績も評価いただいています。 現在2名体制で非常にコンパクトな組織だからこそ、代表自らがあなたを一人前になるまで丁寧に育てます。 ▍直請けで上流工程から開発できる 売上1兆円超えの顧客と直接契約し、システム企画や要件定義などの上流工程から任せていただいています。業務を反映した正確なデータモデルを描くことができ、かつ高速システムを開発できるため、システム提案からご依頼いただくことがほとんどです。
株式会社つつじ



株式会社つつじでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング