特別インタビュー第三弾 ひとりで悩む時間はもったいない!「頼る力」で這い上がれ〜パイプドビッツ 佐竹こすもさん〜 | BizLog
明日、今日より少し成長できる。現場で使えるノウハウを先輩から教えてもらう特別企画、第三弾! 本日お話を伺ったのは、「情報資産の銀行」をコンセプトにローコード開発プラットフォーム「SPIRAL®︎」を提供する株式会社パイプドビッツの新卒入社6年目、佐竹こすもさんです。 ...
https://bzlog.net/interview/a17980/
こんにちは。日々こつこつ掃除をしようと思っていても、やはり年末にまとめて大掃除となってしまう鈴木です。
株式会社ピクルス社が運営する『BizLog(ビズログ)』の特別企画にて、当社社員のチャネルパートナー事業本部 チャネルパートナー第二ソリューション部 佐竹こすものインタビュー記事が掲載されました。『BizLog(ビズログ)』は新時代を生きるビジネスパーソンを応援するビジネス用語・ビジネスHow toメディアです。
2016年に新卒で入社し、長い研修期間を経て、小売サービスソリューション事業部の営業担当としてスパイラル®️の新規顧客開拓を担当し、2020年にチャネルパートナー事業本部に異動し、SDPおよび代理店等のパートナー企業の販売支援活動やソリューション強化支援を担当しています。
思うように結果が出せず苦しんだ研修時代から、今では営業部門で新人の教育係を任されている自称「メモ魔」の佐竹さんが、当時の自分を振り返ったときに必要だった「◯◯力」、大切にしている価値観などを語られています。キーワードは、「ネガティブシンキング、ポジティブアクション」です。
▼ 詳しくはこちら ▼
20代中盤の新卒の方から5年目程度の若手ビジネスパーソン向けメディアではありますが、30代以上の方であっても、昔を懐かしむだけではなく、ビジネスパーソンとしての原点を振り返るきっかけになるのではと思います。
鈴木は現在3●歳ですが、佐竹さんの記事を通して、「自分が大学生、新卒のときこんなにしっかりしていたっけ?」と思いを馳せると共に、今年で15年目と節目でもあるので、年末の大掃除をしながら社会人人生を振りたいと思います。