1
/
5

スタンスの違い

商品部物流管理チームの池田です。
早くも3回目のWantedlyが回ってきました。

前回商品部のことを軽くご紹介させて頂いたのですが、今度は私が担当している生産管理部分に関して軽くご紹介させて下さい。

私は現在、商品部がいらっしゃる本社と開発&品管チームがいらっしゃる開発本部をだいたい半々毎日往復しています。

特に規定があるわけではないので、便宜上海外とZOOMを使って会議をするときや発注や生産が大きく動いているときは開発本部にいることが多いです。

開発本部は本社から徒歩15分くらい…といっても直線距離はとても近いのですが
主に信号やエレベーター待ちで歩くのは5分くらいです。

少し外を歩くと気分転換にもなります。

写真は夜の難波、本社と開発本部のだいたい間にあるところです。
これからのシーズン御堂筋がライトアップされるはずです。

私はある程度工数がある製品の生産管理は未経験でしたので、
今は開発や品質管理チームの方々に色々と教えて頂き、詳細な開発情報をリアルタイムで仕入れて工場との交渉に挑んでいます。

日々の生産管理はそこまで大変ではないのですが、発注から納品までトラブルが起こらないということはほぼないので日々大小のトラブル対応です。

自分一人で調整対応できるような内容から、
工場の納品品質を上げるためにルールや報告書フォーマットを作成し仕組作りと運用をしたり
緊急対応が必要になれば多くの人を巻き込み圧力をかける必要があります。

基本的に海外側からしても開発側からしてもめんどくさい存在であり
営業さんからしても私が連絡してくる=あまり良い情報ではない、なのでなかなか神経を使いますが、入社したばかりの頃に社長から「(池田が)連絡してきたらウワッと思われる存在になって」と言って頂いたので、今でも時々その言葉を励みにしています。

最近工場の担当者に
「納期遅延しかけたら死ぬほど催促される。笑」

と冗談交じり?に言われたので社長の思惑は少し達成できているのかもしれません。。。笑

製品を繋いでいく商品部の方々も事情をご理解頂いており助けて頂いています。
同時にもっともっと納期改善しなければならないのですが…

私のポジションはゼロからのスタートというよりマイナスからのスタートの為、やることは雪崩のようにありますが、工場とどうやってより高いパフォーマンスを発揮させ共同の利益を創出するかということに集中しやすい環境だと思います。

スリーアップ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
5 いいね!
5 いいね!
今週のランキング