現在募集中のWEBライティングのお仕事内容は、
弊社で運営しているキャラクターグッズブランドカルコレ(https://culcolle.online/blogs/news)のSEOを上げるための記事制作です。
<記事事例>
https://culcolle.online/blogs/news/ssss-g_product-intro_210116
<経緯>
今まで社内のスタッフが交代&片手間で記事作成して運営していたお仕事を
春以降の大型IPとのコラボ商品発売に合わせて
力を入れていこうという流れでの募集です。
<課題>
改善の余地しかありません。
お力をお貸しください。
株式会社ひかりてらす
株式会社ひかりてらすは、 日本の「モノづくり」と、アニメを始めとする「コンテンツ」の架け橋となり、 新たな市場を創造する「モノ・コトづくり」応援企業です。 【主な事業内容】 ■OEMの受託製造(キャラクターグッズの企画・製造を請け負う製造事業) キャラクターグッズの製造を受託しています。すでに世の中に存在しているキャラクターIP(知的財産)を活用し、お客様の望む製品に仕上げていきます。 ※今回はこちらを担当していただくメンバーの募集です ■グッズ販売のECサイト運営 自社の販路を通じて商品企画から製造、販売までを行うECサイトを運営しています。 ・culcolle Online Shop 『ギャルと恐竜』などの漫画やアニメのIPを預かり、キャラクターグッズの企画・商品化・販売を社内(自社ECサイト)にて行っております。カルコレは20代女子に向けたアニメとコラボしたファッションアイテムブランドです。当社のメンバーは20代の女性が多く、同世代の対象者に向けて商品企画・開発をしています。 https://culcolle.online/ ・YO-BO PROJECT 新型コロナウイルスの影響で未曽有の試練にさらされている製造業。 ひかりてらすが「ものづくり」と「コンテンツ」で培ったノウハウを活用し、 イベントなどのエンターテイメントをコロナ以前のように心おきなくたのしめる世の中にしていきたい。 これらの願いのもと、新型コロナウイルスの予防対策に寄与できる商品開発プロジェクトを立ち上げることになりました。 https://yo-bo.pro/ 【ユニークな特徵】 ・国内製造メーカーとの独自ネットワークによる新商品のプロデュースが得意です。 ・社内にデザイナーを多数抱えています。 【これからの展望やビジョン】 今後の3年間で ・自社企画の商品開発力の強化 ・自社運営のリアル店舗(カルコレオフライン)の設置、運営 ・自社生産設備の操業 を行いキャラクターグッズのD2Cメーカーとしての地位を確立していきます。