1
/
5

事業や企画を0から立ち上げられるIDHの社内ベンチャー制度とは?

こんにちは!アイ・ディ・エイチ 採用チームです!

当社はエンジニアが働きやすい環境に力を入れており、様々な福利厚生や制度があるのですが

その制度の1つに社内ベンチャー制度というものがあります。

今回は、実際に当社の制度を利用し、社内ベンチャーを立ち上げた社員のNさんに

実際に制度を利用してみた感想などをインタビューさせていただきました!

インタビューの前に制度についてご紹介🚩

『社内ベンチャー/製品企画』とは?

アイ・ディ・エイチでは、企画書の提出及びブラッシュアップがなされた場合、

社内ベンチャーの立ち上げ、若しくは新会社設立のための資金・ノウハウ・要員をサポートしています。

また、社内公募にてワーキンググループを作り、以下の技術について製品企画から開発を行っています。

【社内ベンチャー対象技術】

ブロックチェーン、AR、VR、自動運転、モビリティサービス、AI、IoT、ドローン、スマートホーム、
スマートグラス、ウェアラブル製品 などなど


ベンチャー制度を活用している Nさん!それではよろしくお願いいたします!

🎤これまでの経歴を教えてください。

学生時代は大学院にて会計を学び、その知見を活かして前職ではアプリのデータ分析や

投資家向けのコラムを制作していました。その後、2019年3月にアイ・ディ・エイチに入社し、

現在はフロントエンドエンジニアとして業務に従事しており

マイナンバーカードの利用を促進する事業においてフロントエンド業務をしています。

国が進めている事業ですので多くは語れませんが、この事業の中で使用する

アプリに遷移するためのページ作成をしていますよ。


🎤転職先としてアイ・ディ・エイチを選んだ理由。

決め手は、代表の伊藤との面接の場で、製品企画の制度があることを聞き

制度で製品企画が出来る会社は珍しく興味を持ったとともに「やってみたい」と感じたことです。

仕事をするだけでなく、新しい事に挑戦できるのは非常に魅力的だったのですぐに入社を決意しました。

その点以外にも自分の好きな業務をやりつつ前職よりも給与が上がる職場を探していたので、

アイ・ディ・エイチはそういった条件面でもかなりマッチしていましたね。


🎤入社してから印象に残っている案件は?

印象に残っているのは、世界最大のネットワークゲームシステムのデータ基盤構築を行う案件です。

日本で最先端業務に携わることができた経験は良い刺激になりましたし、誇りにも感じています。

実際、その現場は触ることができる技術やスキルも豊富にあり、AWSが提供する一通りのサービスの

技術検証等にも私ひとりだけで月数万円分以上のリソースを使うことができました。

仕事としてもスキルを学ぶという観点でも最も印象に残っている案件です。


ありがとうございます!

🎤 Nさんは現在、社内ベンチャー制度を利用されているそうですがどういったことに取り組んでいますか?

まだまだ駆け出しではありますが、現在4名のメンバーと共に地方が直面している

フードロスの問題に取り組もうとしています。

今のフェーズだと、フードロス対策アプリや農業をモニタリングするサービスについて

意見を出し合っているほか、メンバーと地方創生に関する展示会に参加するなど

企業とのコネクションづくりや、他社が展開しているサービスのリサーチなどを行っている段階です。

今後の見通しとしては、社長へ企画書を提出し出資等のサポートの相談をしていければと考えています。


🎤社内ベンチャーを立ち上げたきっかけとは?

社内サークルという形で地方同好会という同好会を立ち上げたのがきっかけです。

以前から地方の課題解決や、そのためのサービスの企画を行いたいと考えていたので、

面接でも聞いていた制度を利用してみたかった事もあり、思い切って立ち上げてみました。


🎤Nさんは社内の製品企画にも携わっていただいていますが、そちらではどういったことをされているのですか?

そうですね。社内の製品企画にも携わらせてもらっています。

これまでの活動としては、都市向けの公共交通機関最適化のためのアプリを作成しました。

例えば、切符やICカード乗車券の購入方法や払い戻し方法についての説明や、

新幹線やバスなどの待ち時間に利用できる暇つぶしスポットの紹介などさまざまな機能を実装しました。

しかし、都市向けに同様のサービスを展開しているライバル企業は数多く存在し、

サービス全体の充実度もかなり高まってきています。そのため、今後はこういったサービスを

より必要としている地方のためのモビリティサービスやそれに特化したサービス作りに着手していこうと

現在さらなる企画を考えています。


🎤様々な製品企画の中でモビリティサービスを選んだ理由は?

一番面白そうだと感じた事と、自分の課題の1つでもあった為モビリティサービスを選びました。

元々自分が上京してきた理由のひとつとして、

地方でも車無しで生活できる環境を実現させたいという課題をもっていました。

現在の地方の公共交通機関の問題点をあぶり出し、解決の糸口を探ることで

地域の活性化を目指していきたいと考えています。

そのため、新しい経験や学びを得られるこの機会を絶対に逃したくないと思い、

入社1か月ほどでモビリティサービスの社内公募に応募をしました。


🎤今後の見通しや目標、そのほか挑戦してみたい仕事はありますでしょうか。

地域創生の知見がある社外の方から定期的にアドバイスをいただき、

サービスをより充実したものにしていけたらと考えており、

具体的には、今から半年後のサービス展開を目指しています。

個人として今後目指していきたいところで言うと、ここ最近フロントエンドの業務をやってみたいと

思う気持ちが強くなり、実際にフロントエンドの案件にアサインさせてもらっているのですが、ゆく

ゆくはアプリ等をゼロからリリースして、サービスとして展開できるようにしていきたいと感じていま

す。

こちらは製品企画制度を利用して実務経験をもっともっと積んでいけたらと考えています。

🎤アイ・ディ・エイチへの入社を考えている方々へ

私は常駐先のプロジェクトと同様に、製品企画や社内ベンチャーに情熱をもって取り組んでいます。

現在は基本的に私一人でモビリティサービスの製品企画を行っていますので、

アイ・ディ・エイチへの入社を考えている皆さんの中で、取り組んでいる活動に共感を持っていただき、

活動を共にしていただける方がメンバーとして加わってくれたら嬉しいですね!

Nさん ありがとうございました!

アイ・ディ・エイチでは新しいことや自分が挑戦してみたい事にチャレンジできる環境がたくさんあり

様々な事を経験していくことができます!

よりエンジニアとしてスキルを磨いていきたい方はぜひ一度話を聞きに来てみてくださいね。

それでは次の記事でお会いしましょう〜👋

株式会社アイ・ディ・エイチでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社アイ・ディ・エイチからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?