1
/
5

私が1on1をしたかった理由 私は採用の産婆さんになりたかった。

こんにちは採用担当の高畑です。
ZAICOでは代表・CTOとの1on1(個別面談)が月次で実施されています。
ここでは、それぞれの1ヶ月をあらゆる角度で振り返りお互いにフィードバックをするのですが、
採用チームでもメンバー全員と1on1をしていくことにしました。

1on1をする前にZAICOのメンバーにどんな意図で実施するかお伝えしたくてペンを取ってみます。
(もう先走って1on1をしてしまっていますが…)

今までの私の「採用」のおしごと

今まで、いくつかの会社で人事として働いてきました。
でも採用に関してはいつもどこか自信がありませんでした。

今から振り返ると私の仕事は「採用」ではなく「御用聞き」だったな、と。
それが自信の無さの根源です。

私は中途採用を担当していたので、事業部で人を採用したいという案が出た時
その事業部からお声がかかります。

事業部に行って、どんなポジションにどんなスキルがある人が来て欲しいか、
といういわゆる「募集要項」を書くためのインタビューをします。

そしてその会社にフィットする人物像を掛け合わせて、エージェントに依頼したり書類選考を行なっていきます。

当時、私は事業部の求めている人物を忠実に探すことが良いことだと思っていましたし、実際に応募してくださる方々を見ながら、事業部メンバーと共に募集ポジションの解像度を上げていく作業にとてもやりがいを感じていました。

事業部の人やエージェント、候補者と意見を出してもらってすり合わせて方向を決めて…とても充実していました。

でもなぜかどこか自信がなかったのです。
そう、だってそれは私がその探しているポジションの仕事を知らないから。
どんな背景で採用をしたいと考えたか、本当に必要かどうか私が考えたわけではないから、です。

採用ニーズが生まれる瞬間に立ち会うことの素晴らしさ

でもZAICOでこの「採用」の仕事がもっともっともっともっと楽しくなる方法を発見してしまったのです!
それは採用ニーズが生まれるその瞬間に自分が立ち会っていることです。

私ははじめてZAICOで事業に携わりました。
事業をやってみると、やりたいことがたくさん出てくるんですよね。
ユーザーにもっと便利に使ってもらいたい、とか、こんな機能があればユーザーはもっと便利になる、とか。

それを実現するために「あ〜こんなスキルを持った人がいたらもっとできること増えるな」と考えるのです。
そう、これが採用のはじまり、採用ニーズが生まれる瞬間です。

採用のはじまりに自分が立ち会っていれば、必要とするポジションの目的が自分の中で明白で、ぴったりな人物像を想像することが簡単にできたのです。

募集要項を書くのも、書類選考をするのも、候補者にポジションの説明をするのも、もうお手の物です。
自分の言葉でスラスラすぐにできてしまいます。

この感覚をZAICOで味わってしまった私は、できるだけ採用のニーズが生まれるそのお産の瞬間に立ち会いたいと感じ始めました。

そう、私は採用ニーズのお産を手伝う産婆さんになりたいのです。

採用には時間がかかる

そして採用というのは、想像以上に時間がかかるものです。
人を探そう!となってから募集要項を書いて媒体に出して面接して内定出して退社を待って入社を待っていたら下手すれば半年〜1年くらいかかってしまいます。

でもZAICOにそんなことをしている余裕はありません。

だからこそ、採用ニーズがどこで生まれるのか私はできるだけ早い段階で情報をキャッチして、お産の場所に辿り着きたいと考えました。

ZAICOにはいろんな経験をしてきた猛者どもがいます。
そう、20名のメンバー全員に聞いてまわれば、20通りの経験を凝縮できる!
これを使わない手はない!

そう思い立ったら止められません。
全員の「このフェーズでこんな人がいると仕事がうまく回った」経験を事前にキャッチしておくことで
ZAICOの採用ニーズのお産の瞬間に立ち会いたい!と考えました。

というのが今回の1on1の背景です。

最後が雑ですが、30分で書くという目標なのでこれにて失礼!
よろしくお願いしますー!

株式会社ZAICOでは一緒に働く仲間を募集しています
7 いいね!
7 いいね!
今週のランキング
株式会社ZAICOからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?