株式会社HYPER CUBE
フォロー
ホーム
デジタルの力で、リアルの壁を超えていく
HYPER CUBEは、自分たちが信じるデジタル技術で、社会のさまざまな課題を、楽しく、効率よく、クリアしていきたいと考えています。 例えば、認知機能に関する「デジタルバイオマーカー」技術の構築とデジタルバイオマーカーを基軸にした認知機能低下の抑制に対する「高精度介入法」の基盤を確立する研究をしています。様々なアプローチから取得したデータを解析し、認知能力を数値化することで、最適な抑制方法での介入検討が可能になるのです 社会課題に向き合い、一人一人に寄り添ったサービスを生み出していく、そんな集団です。
注目のストーリー他のストーリーも見る
価値観
「“遊び”が“予防”になる社会をつくる」という方針を掲げ、新たな価値創造に向けて励んでいます。例えば、介護現場の課題解決においても、MRや3Dカメラ画像、スマートフォンなどを活用し、身体機能や認知機能をこれまでに無いアプローチで評価し、介入を行います。ただ先端技術を導入することに意味はありません。課題の根本と向き合い先端技術と共存できる未来を見据えることも大事にしています。
学歴・職歴・国籍を問わず、多種多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しており、日本語、英語が飛び交っています。
未来には正解も不正解もありません。想像と思考が膨らむ未来が我々は好きです。
正解と不正解の世界から脱出するには未来のことを考えるのが一番です。
事実、正解なんてどこにもないのですから・・・そうなってくると、失敗なんてないのです。
明るい未来のために万進していきましょう。