1
/
5

ENGINEERING Blog Vol.2 A.K(BACK-END ENGINEER)


こんにちは!
23卒の新卒エンジニアA.Kです!



前回は自身の行ったエンジニア就活と弊社についての説明をさせて頂きました(よければそちらも是非ご覧ください☺️)
→ 前回投稿のブログはこちら


今回のブログでは

弊社では新卒がどのように開発に携わっているか

という新卒目線に寄った記事にできればと思いますので最後までご覧ください!


弊社では新卒がどのように開発に携わっているか

さて、皆さんは新卒1年目の社員の業務内容と聞いた時、どのようなことを想像しますでしょうか?

入社して数ヶ月間は業務に関する研修を受け、その後はテスターや微修正を行うような流れを想像する方がおそらく多いと思います 。


では実際に弊社ではどうか、という部分ですが、

プロダクトにアサインされるスピードはとても早いと思います。

というのも、弊社では入社後、総合職で入社した新卒社員と一緒に全般的な研修を1ヶ月受け、その後部門の配属とともに担当するプロダクトが決定するという流れになっています。

そのためエンジニアとしての業務は実務を通じて覚えていくような流れとなっています。
もちろんキャッチアップする時間は設けられており、その間は先輩社員の方が付きっきりで面倒を見てくれます。


実際にプロダクトにアサインされた後も、先輩社員が新卒一人一人の技術レベルに合わせてタスクを振ってくださるため、スピード感が早すぎると感じたことはありませんでした。

むしろ実務の中で学ぶ機会がほとんどのため、自走力や純粋な技術力の部分の成長は入社時とは比べられないほどであると感じています。



入社から5ヶ月半ば程経ちましたが、新卒の社員の中にはプロダクトの主担当になったメンバーや、先輩社員と共にAWS等のインフラ周りに携わるメンバーが現れたりと、短期間でとてつもないスピードで成長しています。

私自身もそんな彼らに負けないように食らいついていきたいと思います💪

いかがでしたでしょうか?
エンジニアとしてはまだまだ半人前ではありますが、少しでも早くお世話になっている先輩社員の力になれるよう尽力していければと思います!!


MATCHMAKER株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング
MATCHMAKER株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?