株式会社レシカ
フォロー
ホーム
ブロックチェーンの実用化を加速させる
私たちのミッションはブロックチェーン技術を使い大企業やプラットフォーマーだけでなく、個人や中小企業が価値を作り活躍できるビジネスエコシステムを作っていきたいと思います。
注目のストーリー他のストーリーも見る
価値観
レシカでは役職・年齢に関係なくオープンに意見交換を行なっています。国籍や大学なども日本、中国、アメリカとバラバラなため日本の年功序列的な雰囲気は全くなく、気軽にチャットし合いながら仕事を進めています。
代表、COO共に家庭があるため無駄な早出や残業などは一切ありません。スタートアップ企業ですので踏ん張る時にはバリバリ仕事をする、というオンオフの切り替えが効いている会社です。出社時間や退社時間の融通も非常に効きやすいです。繁忙期でなければ19時にはオフィスに誰もいません(定時18:30)。
共有事項や簡単な相談などはチャットで終わらせます。必要な時にはもちろん行いますが、社内の人間だけで顔を合わせてみんなでミーティングという時間はほぼ無いです。その代わり社外とのテレカンは多めです。
ブロックチェーンの黎明期だからこそ社会的なインパクトを引き起こして世の中を変えてやろうという野心ある社員が多めです。
ブロックチェーン技術は今黎明期であり、これからどんどん面白くなってきます。金融、不動産登記、医療、サプライチェーン、行政文書、選挙、ゲーム、デジタルコンテンツ、個人データ...既存のエンジニアリングにブロックチェーンを加えるとどんなものが作れるかということの思考が重要です。
少数精鋭でビジネスを進めているため様々なプロジェクトにジョインし、着実に仕事の経験値を積むことができます。またブロックチェーンのビジネスはまだまだ可能性に溢れているため自分のやりたいことがあれば挑戦できる環境です。
メンバー他のメンバーも見る
Chris Dai
ディレクター
多様性のあるチームでブロックチェーンを通じてイノベーションをグローバルに発信していきたい。