1
/
5

リモートで活躍するフロントエンドエンジニア

こんにちは!ScopeNext広報担当の中川です。
今週はエンタメソリューション事業本部所属のフロントエンドエンジニア
柴田さんへオンラインインタビューを行いました!
リモートで活躍される柴田さんはどのようなお方でしょうか?

オンラインインタビューの様子

柴田さんの自己紹介をお願いします!

エンタメソリューション事業部に所属している柴田です。
ScopeNextには2022年の9月に入社しました。宮城県の仙台市に住んでいて、フルリモートのフロントエンドエンジニアとして開発しています。
前職はWeb制作やWebマーケティング、Webコンサルを事業にしてる会社に所属しており、そこでコーディングを行っていました。
主にコーポレートサイトや採用ポータルサイトなどのコーディングを担当していて、HTML、CSSやJQuery、WordPressなどの言語を使用していました。所謂Webコーダーと言われるようなものになりますね。

前職からコーディング内容は大幅に変わりましたよね?

React.js/Next.js等のモダンフロントエンド定番のライブラリ・フレームワークを使用して開発をしています。
比較的新しい分野の新しい言語やフレームワークをライブラリを使用して業務していますね。
Webコーダーより一歩ステップアップしたポジションとしてプロジェクトに携わることができています。

新しいコーディング技術に関しては、
会社に入る前から学ばれていましたか?

前職のときから独学で勉強はしていましたが、学んだ技術を扱う案件に携われなくて新しい環境を求めていました。
実務で作業しないことには、中々技術が身につかないんですよね。

新しい技術を求めてうちの会社に入ったんですね!
ScopeNextを知ったキッカケはなんでしょうか?

Wantedlyでお声掛けいただいたのがキッカケですね。
ブロックチェーンやメタバースなどWeb3の新しい技術を取り入れてる会社だなという印象で、宮城在住なため最先端技術を扱う会社が周りに中々なく、フルリモートという条件もマッチしていたため面白いなと思いました。新しい物が好きで好奇心旺盛なのでそこも僕に合っていますね。

フルリモートの会社って今は中々ないですし、
最先端技術を扱う会社は関東に多いですもんね。
現在はどのようなプロジェクトに在籍して業務をしていますか?

NFTのマーケットプレイスの開発でフロントエンドを担当しています。
主にコーディングや、システムのプログラムや機能を作っています。
入社してすぐアサインされたプロジェクトでもNFTのマーケットプレイス業務だったので、親和性があると思われてアサインしていただいたかと思います。
前のプロジェクトではアーティストさんのNFTを販売しているサイトのフロントエンドを担当していました。

最初は別のプロジェクトに居て移動されたんですね!
フルリモートで半年働いてみて、ScopeNextでの
働き方についてはいかがですか?

フレックスタイム制で個人のスケジュールに合わせる制度があるため、とても働きやすいですね。
その日その日の予定が各々あると思いますが、その調整がしやすいのが良い点だと思いました。
前の会社はフルタイムの9時~18時ピッタリで調整がしづらかったため、融通が利きやすいのがScopeNextの働きやすいところですね。

ScopeNextでは個人の裁量にお任せしていますからね!
業務をしていて大変だったことはありますか?

大変だったことは最初のプロジェクトにjoinして2ヶ月~3ヶ月ほどで僕がフロントエンドエンジニアの中で1番歴の長い人になったことですね。
前任者の方々がプロジェクトを離れることになり、そのような状況になりました。
そのため、「これって今どういう実装になってる?」という類の質問が全て僕に来るので、そのときが一番大変でしたね。笑
分からないことが多かったので調べたり、バックエンド担当の方に聞いたりして回答していました。
新しい機能を追加するときにも「こういう風に改善したら良いかも」といった意見出しも求められました。
バックエンドやプロジェクトマネージャー、新人の方々と密に連携をとってなんとか進めることができ、その一連を乗り越えたときはとても達成感がありましたね。
周りの方にはとても感謝しています。

残業時間についてはいかがでしょうか?

タイミングによってしたりしなかったりですね。
前のプロジェクトの締めの時期とか、前任者のエンジニアさんが居なくなったタイミングのときが結構多かったです。笑
わりと業務量に余裕があるなというときは、フレックスタイム制なので早めに退勤したりメリハリをつけて業務しています。
最近は今のプロジェクトにアサインしたばかりでタスクをたくさん振られてるわけじゃないので、これからキャッチアップを頑張りますといった段階です。笑

エンジニアを目指すまでの経緯をお伺いしたいです!

学生のときにぼんやりですが、ITの仕事は最悪ネット環境とパソコンがあればできるかなと思っていました。
そこから安直な考えで場所にとらわれずに生きていきたいと思い、ITについて勉強してポートフォリオを作成し、前の会社に入社しました。
あとはWebの発達と共に育ってきた世代というのもあり、将来性があると考えていました。
その2軸でIT業界に興味を持ったのがキッカケですね。
今はフルリモートで仕事させてもらっていて、半分夢が叶ったような状態ですね。笑

目標のために努力されて、とても素晴らしいですね!
大学生時代からコーディングの勉強をされていたのでしょうか?

仙台の大学に通っていたのですが、就活の終盤くらいからこれは間に合わないなと思い就職浪人をしました。
派遣社員を挟んだり、1年半ほど少しフラフラしていた時期がありましたが、その期間に勉強してポートフォリオを作成し、なんとか前の会社に入社することができました。笑

ScopeNextはゲーム・エンタメ系ですが、
元々ゲームなどはお好きだったんでしょうか?

ゲームは小中学生のころはめちゃくちゃ遊んでましたが、大学生時代はソシャゲをちょっとやってたくらいで今はそんなに多くはやっていないですね。
がっつりゲーマーというわけじゃないけど、最先端技術を取り扱ってそうというところがScopeNextに興味を惹かれた点ですね。

リモートで働いていて職場の方とのやり取りや雰囲気、
コミュニケーションのやりやすさなどはいかがでしょうか?

プロジェクトのみなさんどの方もすごくお優しいですね。4月にアサインしたばかりなのでまだキャッチアップしている段階なのですが、困ったら色々手助けしてくれたり、発言もしやすくてとてもやりやすい環境です。

プロジェクトの方とはよくお話されるのでしょうか?

そうですね。業務に関わることも話しますし、プライベートな雑談とかもします。
3ヶ月に1度ある全社懇親会で同じプロジェクトのプランナーさんやデザイナーさんと対面で話すと「あ、こういう顔だったんだな」と初めて顔が分かります。笑
17時にデイリーMTGがあり、その日の進捗や現在行っている業務内容の共有をしたりするのですが、顔出ししてない方がほとんどなんですよね。
普段はフルリモートなので、対面で話す機会があると人と触れ合っていることが感じられて良いですね。

柴田さんが働く上で大事にしていることはありますか?

今のエンジニアとしてのポジションだとプランナーさんが立てた企画をデザイナーさんがデザインしてエンジニアに仕事がまわってくることが多いのですが、本来の機能の目的やユーザーの視点などを見失わずに捉えることが課題としてありますね。
言われた通りにこの仕様だからそのまま実装するのではなく、この機能ってホントに必要?この見せ方の方が良いんじゃない?というのは気づいたら言うように心がけています。
気付けないポイントもあるのでそれも課題ではありますね。

ユーザー目線に立って考えられてるってことですよね!

そうですね。使用する方はユーザーなので、ストレスがないよう快適にしてあげたいと思っています。
ちゃんとサービスに入り込まないと気付けないこともあるので、チームの方と連携して意見交換しながら改善していってます。

実際に使用するのはユーザーですからね、
とても素晴らしい心掛けだと思います!
次に、ScopeNextでやりたいことや今後の目標はありますか?

個人的な目標になってはしまいますが、ゆくゆくは全体的な設計やプロジェクト進行を責任をもって務めたいですね。
1人のエンジニアとして実装の効率を上げるという方法もありますが、限界があります。
もっと上の視点で全体が効率よく開発できるような設計や、方針を決められるエンジニアが理想的だと思うので、そのようなポジションを目指したいです。

今そのポジションに居る方や参考にしている人物は居ますか?

現在は業務委託ですけど、元々ScopeNextに在籍していた方が指標になっています。
身近にそういう方がいると目標や参考にしやすいですし、そのポジションになるためにはその方に聞いたりとかもできるのでとてもありがたいです。
業務委託の方でもベテランの方が複数いらっしゃるので頼りにしています。

雇用形態関係なく活躍されている方が居るのは良いことですよね!
お休みの日やプライベートはどのように過ごしていますか?

友達と飲みに行ったり、学生時代からドラムをやっていたくらい音楽が好きなのでライブを観に行ったりしています。
今週末もロックフェスに行く予定があり、楽しみです。
他にも趣味で言うと英語が好きで英会話とかも習っていたのですが、最近サボってしまっていたので勉強を再開しようかなと思っています。

ロックフェスに行った時の写真をいただきました!とても楽しそうな表情ですね♪

ScopeNextにリモートで入社する場合、
どのようなスキルがあると良いと思いますか?

プログラミング言語や開発力はもちろん重要だと思うんですが、会社的に未経験の方も結構入ってこられると思うので、新しいことに興味を持って好奇心がある人が良いですね。
新しいことに好奇心を持ってキャッチアップするのを習慣的にできる人だと、変化の激しいScopeNextに合っていると思います。
今はブロックチェーンの技術を取り入れてますが、また新しい何かが出てきたときに食らいついていく必要がありますからね。
ブロックチェーンの作業だけやりたい!というのではなくて、新しい波についていける人だと良いです。

最後に会社に応募を考えている方に一言あればお願いします!

僕が入社して驚いたことでもあるんですけど、うちの会社はChatworkでプロジェクトが把握しきれないくらいたくさんあるんですよね。
何かしら各々の趣向に合ったプロジェクトにたどり着く可能性が高いんじゃないかなと思います。
プロジェクトも多いですし、プロジェクトによってやる内容も全然違うので新しい環境に配属されたとしても、それは新しい技術を身に着けるチャンスだと受け入れて行ける人であれば活躍できるんじゃないですかね。
やりたいことやこういうことやってみたいなーとか、この道に進んでみたいなーとかふんわり考えていたとしたら、携われるプロジェクトはたくさんあると思うのでチャレンジしたり、良い経験を積むチャンスを掴んでいってほしいですね。

ありがとうございました!
柴田さんのエンジニアになるために努力してきたことや、
それに至るまでの経緯や葛藤、お人柄などが伺えましたね!

ー最後にー

ScopeNextでは業績好調に伴い、一緒に働く仲間を大募集しています!!
自由な社風の中でワークライフバランスを大切にしたい方や
未経験だけどエンジニアとしてこれから頑張っていきたい方など
ぜひお気軽にご連絡ください!

リモートで活躍するフロントエンドエンジニア|ScopeNext
こんにちは!ScopeNext広報担当の中川です。 今週はエンタメソリューション事業本部所属のフロントエンドエンジニア 柴田さんへオンラインインタビューを行いました! リモートで活躍される柴田さんはどのようなお方でしょうか? オンラインインタビューの様子 柴田さんの自己紹介をお願いします! エンタメソリューション事業部に所属している柴田です。 ...
https://note.com/scopenext_pr/n/na99d0e292562


株式会社ScopeNextでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社ScopeNextからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?