1
/
5

近年の就活動向と企業が求める人物像

初めまして!Japan Asset Management でインターンとして働いている、飯田と申します!

今回の記事のテーマは『近年の就活動向と企業が求める人物像』です。

はじめに、就職活動の形が変化してきていたり、就活生の価値観なども変わってきており、就職活動とはどんなものなのかを把握できていない方が多くいると思います。そんな方のために、近年の就活動向についてまとめていきます。



2018年、経団連が就職・採用活動のルールを廃止することを決定したのをご存知でしょうか。

約70年続く就職ルールの中で、

3月説明会解禁、6月面接解禁、10月内定

と、就職・採用活動のスケジュールの目安とされてきたものが廃止されるということです。しかし政府は2019年10月に、2022年春に入社する現在の大学2年生の面接解禁時期を現行のルール通りにすると発表しているので、どの年代の学生から新ルールが適用されるか明らかになっていません。

それでも、これから就職・採用活動が早くなることが予想されますし、就活において早いに越したことは絶対にないので、日頃から積極的に情報収集するなど、自分でできる準備は今すぐに始めた方がいいということが言えると思います。


 では、就活生の実際の動きはどうなっているのでしょうか。学生のタイプ別に見ていきたいと思います。

1、ガチ勢

いわゆる、就活「ガチ勢」です。3年夏のインターン参加はもちろん、中には大学1年生からインターンに参加する人もいます。OB・OGのネットワークをフル活用したり、積極的に就活をおこなっています。

部活や、アルバイトなども目的をもって取り組んでいるため、役職や責任を持つなど、経験値が豊富です。

彼らのほとんどが、面接解禁が指定されている6月には既に何箇所か内定をもらっており、就活を終えています。羨ましいですね。


2、意識高めな学生

この層の学生もガチ勢と似たような動きをしますが、ガチ勢に比べると、視野が狭かったり、自己認知力がやや弱かったりするところがあります。

そのため、せっかく良い経験をしているにもかかわらず、気付きが浅かったり、途中でやめてしまったりするのが、少しもったいない点でもあります。

逆に言えば、もうひと頑張りでガチ勢に追いつくことができるのです。ここに当てはまる方は、あと一息頑張ってください。


3、中間層

ここに当てはまる学生は、就活に対して真面目に取り組んでいる一方で「自分の適職は何なのだろう・・・」と難しく考えすぎてしまう傾向にあります。

正解が見つからないと動けない慎重派なので、なかなか行動できない人が多いです。

アルバイトなどはしているものの、やや弱く、自分に自信を持てないという消極的な部分もあります。

ちなみにこの記事を書いている自分は、消極的で自信のないまさに中間層です。この層が一番多いので、一緒に脱却を目指して頑張りましょう。


4、意識が低い学生

この層の学生は、就活を甘く見過ぎています。「どこかしらには入社できるだろう」と安易に考えており、中には、説明会に行かず面接のみ受ける学生もいます。

また、部活やアルバイト経験が少なく、全体的にコミュニケーションスキルが乏しいといった学生もここに含まれます。

さらに、中には残単位が多く、十分に就活をおこなえていない学生もいます。就活に対しての危機感が薄いため、希望する企業に入社できる確率は0に近いです。

自分がここに当てはまると感じた方は、今すぐ行動しましょう。その意識のままでは、必ず痛い目に合うと思います。






最後に、企業が求める人物像とは何なのでしょうか。

企業が求める人材とは、「企業に利益をもたらす人材」と言えます。

企業に利益をもたらす人材には業種、規模に関わらず共通項があります。それは、「コミュニケーション能力に優れている」ことです。コミュニケーション能力が、人と話をするのが好きと思われる節もありますが、決してそういうことではありません。

仕事は、社内で同僚、上司、お客様など、多くの人と接しながら行っていきます。その中で、「報告」「連絡」「相談」を適切に行うことだったり、時には苦手な人とのコミュニケーションも必要になってきます。だからこそ、仕事において、コミュニケーション能力は基本であり必要な力なのです。

採用側の視点で考えると、企業のビジョン・ゴールと、自分のビジョン・ゴールの重なる部分が大きければ大きいほど、企業はその人を求める傾向にあると思います。

自分のビジョンと重なる企業を見定め、日頃からコミュニケーション能力、話す力を身につけていくことが必要です。これなら今すぐに、誰でも始められるでしょう。





 まだ就活の準備はしなくていいやと考えている学生のみなさん、今すぐに自分のできることから始めて、企業に求められる人材になりましょう。そして、就職活動を成功させましょう!

株式会社Japan Asset Managementでは一緒に働く仲間を募集しています
5 いいね!
5 いいね!
今週のランキング