1
/
5

おいしいピザが食べられる?新しい3つの福利厚生をお披露目!

皆さんこんにちは、JPYC株式会社広報部です!

今回は今月新しく3つの福利厚生が誕生したのでそれぞれについてご紹介していきたいと思います!

この会社の福利厚生

この会社の福利厚生は全てボトムアップ設計で作られています。福利厚生は従業員のためのもの、従業員満足度に直結するものだからこそ、トップダウン設計ではなく、従業員の声を一番に反映させるべきだと考えています。今月できた3つの福利厚生も、以前からあったTwitter手当やサウナ手当も全てボトムアップ設計です。

新しい3つの福利厚生とは!?

ここからはそれぞれの福利厚生について見ていきます!

ビットコインピザデー

最初に紹介するのは「ビットコインピザデーにピザ代が支給される」福利厚生です。そもそもビットコインピザデーとは、世界で初めて仮想通貨で商取引が行われた日のことです。この日にアメリカの男性が1万ビットコインを支払い、ピザを購入したことから「ビットコインピザデー」と呼ばれ、毎年5月22日は暗号資産ユーザーがピザを食べてお祝いする日になっています。

弊社もブロックチェーン業界のいち企業としてお祝いしたい気持ちと、単純にピザを食べたいい気持ちでこの福利厚生は誕生しました。年に一度しか利用できませんが、来年のビットコインピザデーがすでに待ち遠しいです!

書籍購入補助制度

堅苦しい名前の福利厚生ですが、こちらは簡単に言うと「上限1万円として業務に必要な書籍代を支給する」福利厚生です。これまでに書籍を貸し出す福利厚生は存在していましたが、所有権が会社側にあったために「書き込みができない」「長期保有ができない」などの問題がありました。そこで誕生したのがこの制度です!この制度によって従業員のさらなるスキルアップにつながることが期待されています!


電気代手当

こちらの福利厚生は「フルリモート契約の従業員に電気代を支給する」福利厚生です。以前にも話題に出したように弊社には広島県やや北海道などからフルリモートで勤務している従業員もいます。弊社としても全国各地の優秀な人材を雇用したいという思いもあり、この福利厚生が実現しました。




気になる今後の福利厚生の予定は、、、?

現在検討されている福利厚生は4つあります!どれもまた従業員の声を反映したものです。社内でも随時福利厚生案は募集しています。この記事を見ている皆さんもぜひJPYC株式会社で新しい福利厚生をつくってみませんか?

JPYC株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
5 いいね!
5 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング