1
/
5

学生社員として働く私たちにも、1日24時間しか与えられていない

こんにちは、JPYC株式会社広報部です!

先週、学生と弊社社員の両立をしているみなみさんの記事を公開したときに「休学して仕事をしているのか?」といったような声がちらほら聞こえてきました。そこで、今回は授業、レポート、テストに追われる学生がいかにして学生と社員を両立しているのか見ていきます!

働きたい時間に働ける!?どのくらい自由なの?

この会社で学生が正社員として働くことができる理由の1つ目に「働きやすい制度」があります!これらの制度なくして学生が活躍できる会社にはならなかったでしょう。

時短正社員

この会社には時短正社員という制度があります。この制度を利用することで、週労働時間が20時間からでも社員になることができます。そのため、学生でも時間を有効に使うことができれば時短正社員になるチャンスがあります!これにより休学しなくても学生と正社員の両立をすることができます!

また、この制度を活用しているのは学生だけではなく、弊社で正社員契約している全員が時短正社員契約です!時短正社員週想定労働時間を32時間から最大40時間と定め、週休3日とし、受験勉強や他の事業に時間をかけている方もいます!

業務時間

弊社の業務時間は朝の5時から夜の10時までです!そのなかで一日あたり8時間を越えない範囲で自由に働くことができます。そのため、朝早く起きて授業が始まる前の時間を有効活用したり、授業が終わってから働くことができたりと、個人の予定に合わせて働くことができます。もちろんコアタイムは存在しません。各人が好きな時間に働くことができるのです。

リモートワーク

弊社では自由にリモートワークをすることができ、強制出勤日等は一切ありません。以前、「フルリモートが実現できたわけ」で紹介したように、リモート勤務できる環境を創業当初からつくっています。そのため、大学で授業を受けて空きコマ(講義と講義に挟まれた、講義のないコマのこと)に大学から勤務することができたり、お出かけした先で空いた時間に勤務したりとスキマ時間を有効に使うことができるのです!


時間の使い方

ここからは実際に正社員として働く大学生の、とある一日のスケジュールを見ていきます!どんな時間の使い方をしたら大学の勉強と仕事を両立することができるのでしょうか??

理系3年生/人事部長の場合

〈時間を有効に使うポイント〉

私はどんなにタスクが溜まっていても19時には仕事を切り上げ、19時以降は自由に時間を使えるようにしています。その時間には趣味に没頭したり、溜まったレポートを片付けたりしています。また、毎日予定を詰めていると疲れてしまうので、平日1日と土曜日は友だちと遊ぶ日、日曜日は自分のために使う日として美容院に行ったり家でのんびりしたりしてリセットしています!

文系2年生/財務・総務部長の場合



〈時間を有効に使うポイント〉

大学と仕事の他にも中小企業診断士や会計士の勉強をしているので毎日忙しいですが、無理をすることなく休憩するようにしています。また)その時間内で何を達成するか、何ができるようになりたいか等必ず明確な目的意識を持つことで時間を最大限活用するようにしています!
また、やる気がなくてもとりあえず本かパソコンを開いて、自然とやる気が出るようにしていますが、どうしてもやりたくないと思うときは休憩してモチベーションを保っています。

文系2年/事業開発担当の場合


〈時間を有効に使うポイント〉

タスクでいっぱいになりそうな日もありますが自分のタスクの限界を超えないようにしています。また、精神的な安全性を常に保つことができるようにしていて、身体的・精神的に健康でいるため、なるべく毎日体を動かすようにしています。安全でなくなってきた場合は友だちと遊んだり、寝たり映画を見たりと、なにかしらのアクションをとっています。
あとは自分の未来の姿を思い浮かべて、そこに近づけるような行動をとることで日々成長できるようにしています。

まとめ

「学生社員がなぜ休学せずに仕事と勉強を両立しているのか?」それは弊社独自の制度と各々の時間の使い方に秘密がありました!「働きたい時間に働ける制度」は創業当初からどんどん進化していっていまのものになっています。これからもだれもが働きやすいようにどんんどん進化していきます!

「時間がないから働けない、、」そうおもっていたあなた!是非JPYC株式会社で一緒に働きませんか?

JPYC株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
12 いいね!
12 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング