こんにちは!イーバリュー株式会社の佐藤円香(さとうまどか)です。
イーバリュー社員は日頃から、自分が読んだ本について社内SNSなどでアウトプットしています。
その中から1つ、本を紹介します(^^)/
今回の一冊は…「ゼロ秒思考」です!
本の内容
本が推奨しているのは…A4用紙に思いついたことを1分間でひたすら書く「メモ書き」。
例えばこんなことを書きます。
・どんな時イライラするのか?
・〇〇さんとうまくコミュニケーション取るには?
・仕事を早くするには?
・どんな時が楽しいか?
など本当にお題は何でも良いです。
上記を毎日1分×10回 計10分実践するだけで、1ヶ月後・数ヶ月後・続ける、たったそれだけ。
思考力・提案力・言語化・コミュニケーション能力・問題解決能力・情報処理能力・(多すぎて書ききれません)が鍛えられます。
また上記に加えて、日常の悩みがなくなる・腹が立たなくなる・自信がつく・俯瞰して物事を見れる(こちらも書ききれません)などの効用があるそうです!
メモ書きを継続すると…
瞬時に問題を見極めて言語化したり、良い提案を即座に考えたり、 言語化できないことがすぐにできたり、やり取りが素早くなったりなど、効果が実感できるそうです。
このことから「ゼロ秒思考」と名前がついているんです。
このメモ書き、簡単そうに見えますが続けれる人が少ないそうなんです。
著者もこの本の内容のセミナーを行った際に「誰も続かないから期待していないよ。」とおっしゃられるほど。
イーバリューの社員の1人は、このメモ書きを5か月間も継続して行っています!!
継続することですぐに効果が期待できるこの「ゼロ秒思考」。
皆さんもぜひ読んでみてくださいね(^^)/