株式会社CyberACE
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社CyberACE
約2ヶ月前
サイバーエースでの一年は"目まぐるしすぎ"…!?中途入社同期の2人が語る拡大フェーズの組織とは
こんにちは!サイバーエース採用担当です!今回は、入社してからどんな毎日を過ごすのか、リアルな声を皆様にお届けしたく”広告運用コンサルタント”として入社したお2人に「入社してから最初の1年は、どんな1年だったか」をインタビューしました。サイバーエースに入ったら、どんな成長ができるのだろう?と思っている皆様、是非読んでみてください!入社してからの1年を振り返って、どんな1年でしたか?益丸(Facebookチームコンサルタント):一言でいうと、時間の密度が非常に濃い1年でした。日々新しい情報が入ってくる中で、クライアントの方向性が1週間ごとに変わったり、そこにスピード感持って対応しつつも、高い...
メンバーと話せる株式会社CyberACE
約2ヶ月前
「育成のポイントは、“システム”と“ウェット”のバランス」|社員インタビュー 竹下さん
人材を育成するうえで、「ウェットなコミュニケーション」を大事にしているというサイバーエース。「ししゃも」「竹下部屋」といったユニークなコンテンツについて、経営本部育成G 竹下遼さんに話を聞きました。実は、竹下さん自身も中途入社。「こんな制度があったら嬉しいな」をカタチにすべく、育成責任者として日々奔走しています。他業種からの転職、サイバーエージェントでの営業を経て、サイバーエースで育成責任者となった竹下さんが、人材育成にかける思いとはーー?「ししゃも」で部署の垣根を超えた交流をーーこれまで育成制度について聞いてきましたが、今回は新入社員とのコミュニケーションについて教えてください!「しし...
メンバーと話せるACE社員インタビュー
2ヶ月前
「同じ時間を過ごすなら、成長速度はエースが一番だと思います」早期のリーダー抜擢がもたらす圧倒的成長とは
みなさんこんにちは!CyberACE採用担当です。今回は、先日リーダーに昇格した神山さん・高倉さんにインタビューしてまいりました!同期入社のお二人は、リーダー昇格について、そしてエースの成長環境についてどう感じているのでしょうか?これからWebマーケティングを学びたい方・成長環境に身を置きたい方は是非最後まで読んでみてください!お二人とも、前職はそれぞれどんなお仕事をされていましたか?また、エースに転職したきっかけも教えてください!神山:エースで3社目になります。新卒で入った会社は繊維の商社、その後は大手広告代理店の法人営業として、「どうやって飲食店の集客をするか」を考え提案する仕事をし...
メンバーと話せる株式会社CyberACE
4ヶ月前
「サポーター制度・トレーナー制度」で、互いが成長できる環境へ
前回に引き続き、サイバーエースの育成制度をクローズアップします。今回は経営本部育成G 竹下遼さんに、「サポーター制度」「トレーナー制度」について詳しく話を聞きました!安心して業務に取り組める環境づくりーーまずは、「サポーター制度」について教えてください。サポーターは、入社後に行われる研修「BACE」の合格まで、マンツーマンで新入社員をサポートします。(「BACE」詳細は、こちらをご覧ください)入社数ヶ月の社員がサポーターに抜擢されるケースも多く、サポーター自身も新入社員とともに成長できる環境です。研修を終えて間もない人の方が寄り添えますし、教える立場になることでより深く知識を定着させら...
メンバーと話せる株式会社CyberACE
5ヶ月前
「成長したい」その気持ちだけでいい。プロフェッショナルを育てるサイバーエースの育成制度「BACE」
新入社員に入社前と入社後のギャップを聞くと、「こんなに手厚く教えてもらえると思いませんでした!」と声が挙がるほど好評なサイバーエースの育成プログラム。育成責任者として数々のコンテンツを生み出している経営本部育成G 竹下遼さんに、制度の特長と育成にかける思いを聞きました。入社して最初に受ける研修「BACE」ーー「BACE(BASE×ACEの造語)」はどのような研修ですか?BACEは、基礎を身に付けてもらうためのサイバーエース独自の育成プログラムです。大きく3段階で構成されており、約1ヶ月に渡り研修してもらいます。★第一段階(1週間)業界未経験者の方も多いので、第一段階では「サイバーグルー...
メンバーと話せる株式会社CyberACE
約1年前
21'上半期CyberAgentグループ全社表彰「ベストプレーヤー賞」において弊社の東が最優秀賞を受賞しました!
こんにちは!サイバーエース採用担当です。ご存知の方も多いかと思いますが、私たちサイバーエースはCyberAgentのグループ会社です。グループ会社の特徴は、なんと言ってもグループ全体でのイベントや繋がりがあること!先月3月末は2021年度上半期の締め月ということもあり、CyberAgentグループ全体での総会がオンラインで行われました。中でも盛り上がるのが、グループ全社において大きな功績を残したメンバーが選出され、表彰が行われる「CyberAgent AWARDS 授賞式」ですが、なんとこの度「ベストプレーヤー賞」において、営業2局の東信之介さんが最優秀賞を受賞しました!!▼授賞式の詳し...
メンバーと話せるACE社員インタビュー
約1年前
大企業を飛び出す覚悟で決断した「転職」は振り返ると人生におけるターニングポイントでした|社員インタビュー 福田さん
みなさんこんにちは!CyberACE採用担当です。今回は、表彰で名前が挙がらない月はないかも!?今まで月間MVPにハイパフォーマンス賞、そして年間ベストルーキー賞にも選ばれ、Facebookコンサルタントとして大活躍中の福田望斗さんにインタビューしてきました!最近はチームを引っ張る側としても活躍しはじめている福田さんですが、圧倒的スピードで成長し、結果を出し続けてきたそのモチベーションの源泉とは……?前職は内装・インテリア関連の企業で法人営業を行っていたとのことですが、転職をしようと思ったきっかけは何ですか?とにかく「もっと成長機会を得たい」と思ったことが大きいです。前職は大手企業だった...
メンバーと話せるACE社員インタビュー
約1年前
成長を求めて入社したサイバーエースは「成長せざるを得ない」ぐらいのスピードで進む組織でした|社員インタビュー 後藤さん
みなさんこんにちは!CyberACE採用担当です。今回は営業2局でアカウントプランナーとして活躍する後藤可琳さんにインタビューしました!昨年末のベストルーキー賞も受賞し猛スピードで成長中の後藤さんが語る、エースの成長環境とは……?今どんな業務をされているんですか?EC系のお客様をメインに担当していますが、旅行会社やインフラ系の企業様など様々な業界に携わらせていただいているので、かなり社会に対する視野が広がったと感じています。また、サイバーエースは運用型広告をメインに扱っていますが、私の担当するお客様の中には、認知施策としてブランド広告を実施することもあるので、幅広い媒体を経験させて頂いて...
メンバーと話せる株式会社CyberACE
1年以上前
大都会を見下ろしながら働く!渋谷スクランブルスクエア内のオフィス紹介~第二弾~
こんにちは!サイバーエース採用担当です!以前オフィス紹介の記事を公開させていただいたのですが、https://www.wantedly.com/companies/company_5212273/post_articles/286925まだまだサイバーエースのことを知っていただきたい!ということでご紹介していきます!(※記事内の写真は昨年10月撮影のものがメインとなります)=======まずは、サイバーエースの私たちが普段主に仕事をしている執務スペースの紹介です! しっかり個人デスクにモニターもあるので、大画面で運用のモニタリングも捗りますよ!現在は新型コロナ対策としてパーテーションが設...
メンバーと話せるACE社員インタビュー
1年以上前
「恩返ししたい」入社3ヶ月でルーキー賞を受賞した彼女のモチベーションの源泉とは|社員インタビュー 北村さん
みなさんこんにちは!サイバーエース採用担当です。今回は、コンサルティング局SEMグループで広告運用コンサルタントとして活躍されている北村奈月さんにお話を伺います!現在はどんなお仕事をされているんですか?SEMグループはその名の通り検索エンジンマーケティングを行っているチームで、中でも私はリフォーム系や金融系のお客さまのリスティング広告運用を行っています。案件の担当は変わることもあるのですが、複数のアカウントを自分の担当として持っている状態です。毎日管理画面から運用状況を確認し、効果が悪い点を修正したり、あとは定期的にお客さまにレポートを提出するので、その資料の作成などをしています。一日中...
メンバーと話せるACE社員インタビュー
1年以上前
中途社員が活躍できる環境を。新卒選考落ちからMVP獲得まで成長できたサイバーエースのカルチャーとは|社員インタビュー 東さん
みなさんこんにちは!サイバーエース採用担当です。社員インタビュー第12弾は、営業本部第2局の局長でもあり、2020年の年間MVP社長賞を受賞された東信之介さんにお話を伺います!東さんは2017年中途入社とのことですが、これまでの経緯を教えて下さい。実はサイバーエージェントに新卒採用で落ちてまして(笑)。新卒で地元の銀行に就職して、1年半働いていました。就職してからもサイバーエージェントは僕の中でずっと憧れの企業だったのですが、ご縁があって中途採用で入社することができたんです。最初の2年半は福岡で営業を、その後サイバーエースにジョインし、すぐ大阪の立ち上げメンバーとして呼んでいただき、西日...
メンバーと話せるCyberACE【座右の銘】
1年以上前
【CyberACE社員プレゼンツ】わたしの座右の銘【はっとりみずき】
皆さんこんにちは、CyberACE採用担当です。CyberACE社員による「わたしの座右の銘」シリーズ、早いもので10人目となりました。今回は意外とお初!漫画からの引用です!今回紹介してくれるの、マーケティング局・服部瑞希さんです。 <PROFILE>服部瑞希(はっとりみずき)MAD室所属SEMコンサルタント・2019年入社現在9か月になる娘を育てるフルタイムワーママ。趣味は娘の着せ替え。 『 等価交換 』<選んだ理由>中学生の時に読んで以来大好きな漫画、『鋼の錬金術師』に出てくる言葉です。 「何かを得るためには、その対価として何かを支払わなければならない」という意味ですが、それは裏...
メンバーと話せるCyberACE【座右の銘】
1年以上前
【CyberACE社員プレゼンツ】わたしの座右の銘【ほんまゆい】
皆さんこんにちは、CyberACE採用担当です。TwitterやFacebookでこのシリーズ毎回読んでいるよ、楽しみにしているよ!などお声をたくさん頂けて、とても嬉しいです。ありがとうございます!それではCyberACE社員による「わたしの座右の銘」シリーズ、9人目をお届けします!!今回はアカウントプランナー・本間祐衣(ほんまゆい)さんです! <PROFILE>本間祐衣(ほんまゆい)現在アカウントプランナー(営業)として、クライアントの事業を一緒に成長させるべく日々奮闘中。北海道出身。趣味は温泉旅行に行くこと、お寿司を食べること。 『いかなる時も愛を持って接する』<選んだ理由>座右の銘...
メンバーと話せる株式会社CyberACE
1年以上前
【CyberACE】渋谷スクランブルスクエアのオフィスをご紹介します!
皆さんこんにちは。サイバーエース採用担当です。CyberACEでは9月末までフルリモートでしたが、10月からは月・木曜日リモート、火・水・金曜日はオフィス出社となっております。久しぶりに対面でみんなと話ができると嬉しいものですね。今回は、私たちのオフィスを写真でご紹介します。働く環境のイメージを掴んでいただけたらとても嬉しいです!それでは、さっそく参りましょう! CyberACEは渋谷駅直通のスクランブルスクエアにオフィスを構えており、アクセスはとても良好です!▼21Fには来客用のエントランスがあり、アベマ君がお出迎えをしています。 ▼大小さまざまなミーティングルーム。お客様との打ち合...
メンバーと話せる株式会社CyberACE
1年以上前
~CyberACE社員の愛読書紹介リレー~アカウントプランナー・小田さん
みなさんこんにちは!CyberACE愛読書紹介リレー、第四弾です!今回はアカウントプランナーの小田周平さんが紹介してくださいます! <PROFILE>小田周平(おだしゅうへい)CyberACE第二営業局・アカウントプランナー。趣味は踊ることと蛇の飼育。 【小田さんが選んだのはビジネス書ではなく、なんと歌集……?!】『月を食う』 出版社:角川書店 出版年:2019年 ISBN:978-4-04-884288-4著者:佐佐木 定綱(ささき さだつな)「 男性の吐瀉物眺める昼下がりカニチャーハンかおれも食いたい 」「 チェ・ゲバラのキーホルダーを付けているアルバイトと我と係長 」「 売りたくは...
メンバーと話せる