株式会社ヒラノ
フォロー
ホーム
地域に愛される豚を生産したい
私たちヒラノは昭和44年から母豚20頭という規模から養豚事業をスタートしました。 私たちのこだわりのひとつに「環境」がありますが豚の飼育環境を最優先するのはあたりまえ。 自然の緑にかこまれた清潔な環境でのびのびと飼育しています。 働く人たちが快適に仕事ができない農場では豚たちも健康に育ちません。 豚舎ではオガ粉の使用に努め、堆肥化して近隣の農家の畑地に還元しています。 良い堆肥から良い野菜がとれ 良い野菜は働く人の活力となり 良い豚を育てることができる。 近隣地域に愛される事業を展開していきます。
注目のストーリー他のストーリーも見る
価値観
食卓に上る私たちの豚肉に求められるのは「おいしいこと」「安全であること」です。
地域によって芋・麦・米といった飼料を与えた安定性の高い豚肉は肉質についてクレームをいただいたことはこの10年ありません。
畜産という業界の特性上、経験者は少なく中途社員もほとんどが未経験者です。
前職もさまざまな職種から畜産という仕事に転職しています。
また、国外出身のスタッフも多く在籍しております。
必要な残業以外を極力排し、従業員のワークライフバランスの向上に努めております。
残業は月10時間程度に抑えています。
経験や勘で物事が決まりがちな風土が残っている養豚業界ですが設備投資とIT導入を進めています。
子育て後のスタッフの復帰などがしやすいよう定着率向上に努めております。