1
/
5

IT未経験でIT業界にチャレンジするのに必要な覚悟って何??

基本的にはIT業界に未経験から入るのはかなり難しいと言われています。ここではIT未経験からハイクラスのエンジニアになるための方法を書きたいと思います。(あくまで一例です)


前回のストーリー「あえてSES(客先常駐)を選択するメリットとは?」でご紹介しましたが、IT業界では「自社開発」「受託開発」「SES」の3つの業務に分類されます。まずはこの3つの入社難易度について書きたいと思います。

【自社開発】はかなりのスキルが必要

自社プロダクト・サービスを展開する自社開発の会社はスタートアップに多く、少数精鋭で事業を展開していきます。そこには教育して育てるということが難しいため、自然と入スキルエンジニアしか入社できません。しかしながら、立ち上げフェーズが過ぎた運用フェーズに入ると定型業務やマニュアル作業となるため、ロースキル、ミドルスキルのエンジニアが入りやすくはなりますが、開発フェーズが終わっているので、プログラミングの機会はほぼありません。

【受託開発】は入社前の自作成果物から始まる

受託開発の会社はその会社の特色がある業界やプログラミング言語が存在しています。(逆に特色がない”何でも屋”は要注意)自身がその会社でアピールできる見せることができる実績を面接前に作っておく必要があります。受託開発会社も自社開発会社同様にクライアントに納品して始めて売上となるため、ゆっくり育てるということよりも、即戦力化が要求されます。ただし、業務経験がなくてもある程度の自作制作物を作っておくことで、かなりのアピールができるので、自身のキャリアパスが明確な方はそのスキルを入社前に磨き、実績を複数用意しておくと面接をクリアできる確率が格段にあがります。

【SES」はIT業界にチャレンジしたいけど、何から始めたらよいかもわかっていない人向け

SESは他とは異なり、基本的にはクライアント先に常駐して業務を遂行する形態をとります。受託開発よりも多業種、多職種の案件が豊富にあり、その中にはIT業界完全未経験でも入ることができる案件があります。具体的には下記のような業務(一例)です。

  • <データセンターでの運用・監視業務>データ入力、データ移行、データバックアップ作業や、手順書に沿った日々の定例業務で業務に慣れてくると、業務効率化のためのツールをAccessやVBAを用いて作成したります
  • <テクニカルサポート業務>クライアントの職員からのPC操作やシステム操作に関する問い合わせ対応や、PCのセットアップ、システムの操作方法を教えたりする業務です

SESは幅広く案件があるため、IT未経験が入りやすい唯一の業務形態と言われています。その反面、管理がずさんな企業も多く存在しています。就業する際は下記の点を確認することをおススメします。

  • エンジニアが成長するための研修制度があるか?
  • エンジニアの将来を考えてくれているか?キャリアパスがしっかりあるか?

上記の2点を確認することでその会社がエンジニアを大切にしているかどうかが判断できます。


IT業界にチャレンジするための覚悟とは

IT未経験者がIT業界にチャレンジするというのは簡単なことではありません。そのため、覚悟を持ってIT業界に入ってきてもらう必要があります。ではどのような覚悟を持って入ると良いのかを書きたいと思います。

  • 1年間は業務後、土日を自己学習にあてる
  • 最初からやりたい業務はできない
  • 素直であること。言われたことを信じて業務にあたる
  • 途中でITが嫌いになってもIT業界で1年は頑張る(正直1年で判断するのはもったいないです)


IT未経験からハイクラスのエンジニアになるためには

IT未経験ではSESからスタートすることが良いと思います。まずはITエンジニアとして業務を実施して経験を積むことが大切です。経験を積むことでその後のキャリアパスに幅が広がります。5年ほど経験することでスキル向上はもちろんですが、自身がどのようなエンジニアになりたいかが明確になります。その将来像が今の会社でも実現できるのであればそのまま残ることをおススメします。転職は必ず成功するとは言えません。今より環境や条件が悪くなった人を多く見てきただけに安直な転職はやめた方がよいです。

いざ転職となった場合は、SESから離れて受託開発か自社開発の会社にチャレンジすることはありだと思います。【自社開発】はかなりのスキルが必要【受託開発】は入社前の自作成果物から始まるで書かせて頂きましたが、事前準備(更なるスキル向上)が必要になるので、転職を視野に入れたタイミングからそれぞれの業務にあったスキルを自己学習で磨くことがスタートします。ある程度の知識やスキルが身に付いたタイミングで受託開発や自社開発の会社へ転職します。

ここからはより専門的な知識やスキルが必要になるため、その分野のプロフェッショナルになるためにトコトン特化していく方が良いです。今後10年のトレンドキーワードは「ブロックチェーン」「NFT」「メタバース」「AI」「データサイエンス」「セキュリティ」「ホワイトハッカー」でしょう。それに見合うスキルを身に付けることで、より価値の高いエンジニアになることができます。

株式会社ダインでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング