コードを書くことが好き、上流工程に携わりたい人 WANTED!
■具体的な業務内容
・クラウドサービスである自社プロダクトの開発(フロントエンド・バックエンドに関して
は適性とご要望により決定します )に関わる業務全般
・設計、開発、運用まで上流から下流工程までの一連の業務
・改善などの企画提案
■運用環境
AWS (EC2 / RDS / DynamoDB / S3 / ECS / Fargate / Lambda / API Gateway)
■開発言語/フレームワーク
Ruby, HTML, CSS, JavaScript / Rails または、Java / Scala
■開発チームについて|プロダクト本部 開発部(プロパー14名+パートナー企業15名)
・組織長(開発) 山田(一次面接を担当させていただきます)
→中小SIerを複数社渡り歩き、リファラル経由でインヴェンティットに入社。
→直感で動かしたいように動かせるサービスであること、MDMへの興味から入社を決めた。
*参考記事:
『学生時代は沖縄や北海道を自転車で放浪。『mobiconnect』開発チームのマネジャーが話す「ものづくり」に携わることについて』
https://www.wantedly.com/companies/company_1110864/post_articles/265494
・開発に必要なツールやサービスは積極的に投資して導入しています
・上流から一貫したフェーズ内で、エンジニアが企画段階から参加しています
・ユーザーにとっての「あったらいいな」を企画するところから参画してください!
・プロダクト担当者と仕様策定を行い、実装とリリースまで一貫して担当します
・チームでアイデアを出し合いながら、より満足度の高いサービスになるよう運用していきます
・ウォーターフォールに近いアジャイル開発を行っています
・コードやレビュー情報などは積極的に共有しあっており、チーム全体でナレッジの共有を行っております
■当社のエンジニアチームで働くメリット
・今後確実に成長が見込まれるICT、IoTの分野の技術を身につけられます
・「mobiconnect」はデバイスを使うあらゆる業界の企業や教育機関を下支えするため、多様な企画立案や開発業務に携われます
・現在進む教育のICT化において「授業の効率化」「セキュリティ向上」といった点で、特にシェアの高い教育現場の分野に貢献できます
・要件定義から運用まで全てのフローに関わっていただくため、顧客の声や反応などを間近に見ながらサービス開発に携われます
■希望によってできること(条件や制度)
・フレックス制度
・業務時間中の技術イベント参加OK
・会社負担でセミナー参加OK
・会社負担で書籍購入可
・デュアルディスプレイ
・リモートワーク可
・自社サービス開発
・上流から下流まで幅広く担当
・モダンな言語スタック
・私服で働ける、服装自由
・副業可(本業に支障をきたさない範囲で、また会社の許可を取れば)
・ユニットテストを書く文化のあるチーム
■こんな悩みを抱える方はぜひ当社にお越しください!
・マネジメントや管理業務(PM、PLではなく、将来的にも技術的なキャリアを歩みたい
・運用フェーズの案件だけではなく、サービスを1から作れるフェーズで経験を積みたい
・社会に大きなインパクトを与える開発をしたい、サービスに関わりたい
・「あったらいいな」ではなく、「なくては困る」サービス作りに関わりたい
経験豊富なシニアエンジニアと身近に接しながら、積極的に新しい技術の知識を蓄えることができる環境です。新しいものが好きな方やエンジニアとしてレベルアップしたい方には、働きやすい環境だと考えています。