株式会社コドモン
フォロー
ホーム
こどもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに
こども施設の先生向け業務支援システム「コドモン」をSaaSで展開している会社です。 アナログな業務をテクノロジーで自動化や省力化することで先生や職員の負担軽減を実現してきました。おかげさまで2020年12月時点で全国の導入数が6,500施設、利用者数は55万人を超え、業界向けSaaSではシェアNo.1となっています。 今後も「こどもを取り巻く環境」をより良いものにすべく、SaaS以外の新規事業も計画中。更なる成長のため一緒にチャレンジいただける方のご応募をお待ちしています!
注目のストーリー他のストーリーも見る
価値観
急成長を続けるコドモンでは、新人もベテランもありません。役割や肩書きは関係なく誰もが自由に発言できて、メンバーたちは常にチャレンジし続けています。こども好きが多いこともあり優しい人が多いですし、建設的なフィードバックや、感謝・尊敬の気持ちのアウトプットが推奨されるなど、気持ちよくコミュニケーションができる環境です!
サポートする園の先には、子育てをする親御さんがいらっしゃいます。だからこそ、社員の子育てに対しても最大限配慮し、体験をプロダクトに生かしています。実際に、連絡帳印刷サービスは、社員の「形にして残したい」という気持ちから生まれました。
忙しい保育士さん、園長先生、事務員さんが子供のために時間を使えるように。ユーザーと直接接する部署はもちろん、開発メンバーもユーザーファーストの意識を持ってプロダクトの開発に取り組んでいます。
日々増える利用園、その場で解決できることをその場ですることが大事。スタートアップならではのハードな面もチームプレーで乗り切っています。
みんなコドモンというサービスに誇りを持っています!改善したいこと、叶えたい要望、まだまだやりたいことがたくさんあります。
一つずつ、着実に実現してきたからこそ、今のコドモンがあります。
受けた問い合わせ、任された業務には最後まで責任を持って対応する。最初に受けた問い合わせがどうなったのか、確認する。そういったことを自然とできるメンバーです。
ポートフォリオ他のポートフォリオも見る
メンバー他のメンバーも見る
シゴト他の募集も見る
会社情報
東京都港区三田3丁目13−16 三田43MTビル 3F
2018/7 に設立
小池 義則 が創業
124人のメンバー
社長がプログラミングできる