コロナ禍必須のコミュニケーション活性・業務効率化ツールの開発エンジニア募集
エンジニアが所属する開発部では、「AdFlow(https://adflow.jp)」というクリエイターを含め制作に関わる人たちの業務を効率化する制作管理サービスを中心としたプロダクト群の開発を行っています。
AdFlowは明確なビジョンをもとに作られた独自性のあるサービスですが、ビジョンの実現のため、事業の更なる発展のためには、まだまだ実現しなければならない要件が数多くあり、開発部の大幅な増強が必要となってきました。
AdFlow事業の更なる成長を担っていただけませんか?
AdFlowのシステムはまだまだ発展途上であり、開発に携わるエンジニアとしては非常に成果が出しやすい状況になっています。
また、そもそもクリエイターの働き方の改善を目的としたサービスを開発しているという背景もあり、クリエイターズマッチ自身も効率的に成果を出すことに注力し、働きやすい環境づくりに努めています。
【仕事内容】
当社が提供している、クリエイティブ制作の進行管理を中心としたプラットフォーム・サービス「AdFlow」の開発・運用を担当していただきます。
【このポジションで得られること】
・開発の中心を担っていただくので、「自分が作ったプロダクト」という愛着を持って実務にあたれます(そうなっていきただきたいです!)
・既存のサービスの焼き直しではなく、独自性のあるサービスを開発していく必要がありますので、意欲次第でどんどん新しい技術に触れることができます。
・開発部には事業開発やプロダクトマネジメントの経験豊富なメンバーがおり、ご自身も事業、サービスの企画段階から携わっていただくので、プロダクト視点、マネジメント視点が鍛えられ、スキルの幅を相当に広げられる機会があります。
【こんな方にきてほしい】
・Webサービスの開発経験があり、WEBサービス構築に必要な技術要素を理解している(サーバサイド、フロントエンド、インフラ)
・弊社のビジョンや事業内容に共感いただけている
・スピード感を持って業務を推進することができる方
・指示待ちではなく、自ら考えて動くことができる方
【開発環境】
■言語
PHP
■フレームワーク
laravel
Vue.js
Angular.js
■DB
MySQL
DynamoDB
Redshift
■その他ツールなど
AWS
docker
Github
ご興味を持っていただけた方には、オンラインにて詳しくお話させていただきますので
是非ご応募くださいませ!