1
/
5

社員全員で「KPT」、そして「福利厚生制度」を考えてみた

 リモートワークやフレックスタイム制など、柔軟で効率的な働き方を実践する当社。「WORK SMART! 」を標榜し、社員が自発的にパフォーマンスを発揮できるよう、多様な働き方ができる環境を整備しています。そんな中、あえてアナログコミュニケーション大切にするべく、月1回全員が顔を合わせて懇親を深める「わいがや」を実施しています。新しい企画も用意しながら、先日8月のわいがやを実施しましたので、その様子をレポートします。 ※先月のわいがやの様子はこちら


社員全員で「KPT」

 全社での発表、そして乾杯の後は、社員全員で「KPT」をやってみました。KPTとは、開発におけるふりかえりの手法として広まったものですが、これまでの取り組みについて、K(Keep → 今後も続けること、良かったこと)、P(Problem → 課題や問題点)、T(Try → 次挑戦すること)に分類していきます。

 今回のわいがやではコミュニケーションを目的としておこないましたので、KとPに絞って、プライベートや仕事の良かったことやちょっとした悩みなどを、チームに分かれてシェア。チームでシェアしたあとは付箋を壁に貼り付けました。


 気になる内容は、Kでいくと、「俳句が上達している気がする」「トライアスロン完走した」「お菓子教室」「料理が意外と続いている」「キックボクシング」といった趣味系であったり、「下の子供がハイハイした」というものすごくハートフルなものまで、色とりどりでした。Pでは、「太った」「ついつい間食食べちゃう」「運動不足」といった健康ネタから、「毛虫」(どうやらかまれたようです)「安室ちゃん・・・」(そろそろ引退ですね)という感じでバラエティに富んでおりました。

 普段何気なく過ごしているとお互い見過ごしがちですが、こういった機会にお互いの関心を持ち合うことはすごく貴重ですし、何より楽しい時間となりました。

全員で新しい福利厚生制度を考える

 KPTの後には、全員で新しい福利厚生制度のブレスト大会。当社では既に、「書籍購入制度」「医療系資格取得補助」「オンライン学習サービス補助」「ナッツ食べ放題」「野菜ジュース等のオフィスドリンク飲み放題」など様々な福利厚生が用意されていますが、さらにより良いものにすべく、皆さんからのアイデアを募る目的でもおこないました。


4チームに分かれて、5つずつのプランを検討し、最後に発表。


 KPTと同様、様々なアイデアが集まりまして、「複数人ランチ手当」「3人寄ればクラブ(補助)」「ペット通院休暇」「健康手当」「バースデー旅行手当」、「ジュース入れ替え投票」といったものから、「ギョーザ手当」(ギョーザって健康食らしいです)「献血手当」という斬新なものまで、魅力的なプランも多かったです。(早速、できそうなものから検討をはじめていく予定となっています!)


 今月のわいがやも、肩ひじ張らずに楽しんだり懇親を深める良いきっかけになりました。また9月のわいがやも楽しみに、社員一同業務に励んでいければと思います!

株式会社クリプラでは一緒に働く仲間を募集しています
7 いいね!
7 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング