1
/
5

自社の魅力を伝えるときは〇〇が有効!(事例5選あり)

こんにちは!
Buyingの堀田(ほった)です。


今日は、
自社の魅力を伝えるときに
数字を使うのが有効
というお話です!


最後に、
SDGsに関する
代表豊泉の解説動画
もご紹介してます!


===

突然ですが、あなたは

文系ですか?
理系ですか?


文系の方の中には
「数字を使われると・・・」

と拒否反応を示される方も
いるかもしれません。


そんな方にも
「これなら親しみやすい!」

と思ってもらえるような
他社の事例紹介が今日のメインです!


さっそく事例を見ていきたい
という方は

ーーーーーーーーーーーー
 ◆メインコンテンツ◆
ーーーーーーーーーーーー

のところまで
一気にスクロールして
続きをお読みください!


===

ここからは、理系の方に向けた
サブコンテンツを少し書きます。


ちなみに、私も理系です。

先日、自分は根っからの理系であると
自覚する出来事がありました。


先週の日曜日。
急遽、妻と娘が出かけることとなり、
家に残った私に半日のフリータイム
が訪れたんです!

で、その貴重な1人の時間に
何をしていたかというと・・・


中学受験の数学の問題を
ひたすら解いてました。笑


まさか、せっかくの自由な時間で
図形の面積や角度をひたすら
求めることになるとは・・・

自分でもびっくりするほど
ハマりました。


最初は、だらだらとYouTubeを
観ていただけなのですが、

そこに、関連動画で
下のようなサムネイルが出てきて・・・



試しに1つクリック。
ノートに図形を書き写して
いろいろ考えますが、

なかなか解けない・・・(悔しい)


できなかった問題は動画で解説を観て、
解き方がわかったら次の問題にいく

みたいなことを繰り返してました。


数学に自信のある方は
チャレンジしてみてはいかがでしょう?笑


ーーーーーーーーーーーー
 ◆メインコンテンツ◆
ーーーーーーーーーーーー

さて、メインは

自社の数字をうまく発信している
企業の事例紹介です。


文系の方にも共感していただける
と思うのですが、

数字を使うことで、
メッセージが簡潔かつ具体的になり、
相手に強い印象を残すことができます。


今日は5つほど事例を紹介しますので
ぜひ、ご参考ください!

※URLは各企業が数字を公開している
 WEBページへのリンクです。



①ニトリ
https://www.nitorihd.co.jp/division/strength.html

“店舗数”や”従業員数”など
会社の規模を表すものが多いです。

全国に30,000人もいる従業員に対して

「会社の基本的な数字は頭に入れておきましょう」

というメッセージも込められている気がします。



②ガンホー
https://www.gungho.co.jp/jp/recruit/number.html

スマホゲームの「パズドラ」を運営する会社です。

社員の“メガネ率”、”1日の平均ゲームプレイ時間”など
ユニークな項目が印象的です。

どんな数字に着目するかで、
その会社のカラーがわかるのも面白いですね。



③サイバーエージェント
https://www.cyberagent.co.jp/career/data/

学生に見てほしい数字をまとめています。

同社へ就職を希望する学生が気にするであろう
”若手の活躍”、”事業の立ち上げ”などが中心です。


「自社の数字」と「SDGsの取り組み」の
相性の良さがわかる事例もありました↓
https://www.cyberagent.co.jp/way/sdgs/

“ジェンダー平等を実現しよう” と
“働きがいも経済成長も” をご参照ください。



④SOMPOケア
新卒:https://recruit.sompocare.com/recruit/data/
中途:https://recruit.sompocare.com/special/data/

介護業界で売上がトップクラスの
SOMPOホールディングス傘下の企業です。

新卒向け・中途向けにそれぞれ違う数字を
見せる工夫がされています。

“社員の資格保有率”や”利用者の介護度”など
業界特有の数字が載っているのも特徴です。



⑤ワイズマン
https://www.wiseman.co.jp/recruit/fresh/wiseman/number.html

最後に、介護現場の事務や経理をITで支援する
ワイズマンという会社を紹介します。

“社員の文系・理系の割合”を出してました。

学生から”理系の人が働く会社”
のイメージを持たれがちな企業では、
文系でも活躍できることを
数字で見せるのは効果的かもしれません。



以上、事例紹介でした!

自社をアピールする発信方法の1つとして、
参考になればと思います。

もちろん、他にもたくさん事例はあるので、
気になった方は、ぜひ色々と調べてみてください!



PS

介護事業所向けの
Youtubeチャンネル

『社福PRESIDENT』

木曜日の動画配信です!

▼動画はコチラ
https://youtu.be/1AmIxpsi10k


今回は、SDGsがテーマです。

「社福はSDGsに取り組むべき?」
という疑問にお答えします。

SDGsに取り組む企業の事例も
ご紹介します!

▼動画はコチラ
https://youtu.be/1AmIxpsi10k


もし、動画が参考になったら
いいね!を押していただけると
嬉しいです(^ ^)


来週の火曜に
本日の動画の後編をお届けします。

よろしければ、チャンネル登録も
ぜひ、よろしくお願いします!

株式会社砺では一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング