株式会社Bridge
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社Bridge
3ヶ月前
人が輝ける環境がある。「私らしさ」を考え直したスタートアップ女子。
コンテンツマーケティング事業(SEO事業)のMさんにインタビューを行いました。ベンチャー、大手企業も経験し、今までどのようなキャリアを歩んできたのか、伺ってみました。Bridgeのメンバーでは、初の女性社員のインタビューです。Mさんのプロフィール:2014年にPR系のベンチャーに新卒入社。プレスリリースの配信代行業務を行った後に、営業を担当し、部署の立ち上げに貢献。新人賞を受賞。2015年にメガベンチャーのWeb広告代理店に入社し営業を担当。その後、2016年に大手人材サービス会社に入社。人材紹介の営業と求人広告のディレクション兼ライターを担当。2021年1月からBridgeにジョイン...
株式会社Bridge
4ヶ月前
マーケコンサル推薦! 2022年に読むべきビジネス書16選!
Bridgeの採用担当、吉門です。 2022年新年が始まり、約1ヶ月が経とうとしています。新年から自己啓発や新しいチャレンジをしている方もいらっしゃると思います。新年の目標として学習機会を作るために「読書」を選んだ方、何をしようか考えている人もいるはずです。 そこで今回は、Webマーケティング事業を行うBridgeのメンバーから推薦いただいた「オススメしたい本」を5つの領域に分けてご紹介します。ぜひ興味がある本は、手に取って読んでみてください! ※本タイトルをクリックいただくと、ハイパーリンクでAmazonの紹介ページに飛びます。①マーケティング 5冊②ビジネスパーソン全般 3冊③マネ...
株式会社Bridge
4ヶ月前
2021年度Bridge【全社総会】 創業6期目を終え、振り返りと今後!
Bridgeの採用担当、吉門です。 2022年新年がスタートしておりますが、昨年1年の振り返りをさせていただきます。会社として、2021年12月17日(金)に全社総会を行いました。総会を通して大きな変化があった1年だと感じており、2021年の振り返りとして4点ご紹介します! ①オフィス移転について ②新しいメンバーのジョイン ③2022年の7期全体方針について(既存、新規事業) ④1年のまとめと感謝 ①オフィス移転について📷 2021年9月に青山からWeWork リンクスクエア新宿へ、オフィス移転を行いました。メンバーも増えてきたこともあり、以前の青山オフィスではミーティングスペースが...
株式会社Bridge
7ヶ月前
「グローバルNo.1の成果」を残した谷澤が、次のキャリアでスタートアップを選んだ理由【社員インタビュー】
コンテンツマーケティング事業(SEO事業)の谷澤にインタビューを行いました。前職IndeedでグローバルNo.1の成績を収め、活躍してきた谷澤がなぜBridgeを選んだのか、今後何を目指しているのかを伺ってきました。谷澤 マイケル 直哉のプロフィール:1989年生まれ。2012年に父親が経営するリフォーム会社に新卒入社。その後、Apple製品のテクニカルサポートやCS業務などを複数社にて経験。2018年にリクルートグループのIndeedに入社。海外直結の事業部にてContent Acquisitionというポジションを担当し、2019年に営業部へ異動し新規営業を担当。2020年12月から...
株式会社Bridge
8ヶ月前
Bridgeのビジョンを実現したい! 新規事業を立ち上げる「楽しさと苦しさ」【メンバーインタビュー】
2021年4月にBridgeの新規事業担当としてジョインいただいた、森部(もりべ)にインタビューを行いました。メガベンチャーなどで活躍してきた森部が、なぜBridgeを選んだのか、今後何を目指しているのかを伺ってきました。森部 薫弘のプロフィール:1990年生まれ。2014年にガイアックスに営業として新卒入社。営業や学校への講演活動を経験し、その後戦略立案、マネジメントを経験。2016年にSpeeeに入社。塗装・リフォーム業界のプラットフォーム事業の営業、マネージャーを経て、プロダクトマネージャーとして事業運営を担当。2021年4月からBridgeにジョインし、新規事業の専任担当として...
株式会社Bridge
9ヶ月前
ゼロから事業を創る。リクルートを出て、第二創業期のBridgeを選んだ訳。【メンバーインタビュー】
2021年6月にBridgeにジョインしていただいた、菅家(かんけ)にインタビューを行いました。リクルートジョブズ社などで活躍してきた、菅家がなぜBridgeを選んだのか、今後何を目指しているのか、伺ってきました。 菅家 利允(かんけ としまさ)のプロフィール:2013年に大学卒業後、不動産投資会社の入社し、4年間投資用マンションの営業を経験。その後、係長として営業マネジメントも経験。2018年に株式会社リクルートジョブズへ転職し、人材採用に関する営業を経験。社内表彰や全国3位など成果を残す。2020年にEC支援会社にて、ECモール内でのマーケティング支援を行う。2021年6月に、第二創...
株式会社Bridge
10ヶ月前
優秀な人は、Bridgeの環境を楽しんでいる?? スタートアップで圧倒的に成長できる訳。【経営陣インタビュー】
Webマーケティング事業を展開するBridgeで、ボードメンバーにインタビューしてきました。コンテンツマーケティング事業部(SEO支援)の事業責任者である、小早川にBridgeの魅力を伺います。小早川 渉のプロフィール:1987年生まれ。2010年に専門商社に営業として新卒入社。専門商社にて3年連続売上成績1位を獲得した後、2016年にITベンチャーに入社。ITベンチャーにてマネージャーを経て、営業推進室を立ち上げ室長に着任、事業立ち上げから上場まで経験。2020年からBridgeにジョインし、SEO事業の事業責任者として着任。自身でもDX事業で会社経営。 –小早川さんのBridgeにジ...
株式会社Bridge
12ヶ月前
リクルート、サイバー出身のCOO坂本がスタートアップのBridgeで実現したい未来。【経営陣インタビュー】
今回は、サイバーエージェントやリクルートを経てBridgeを創業した、COO坂本に第二創業期を迎えるBridgeでどんな未来を目指していくのか、お話を伺いました。創業までの過去の経験を振り返り、なぜ起業したのか、Bridgeで何を成し遂げたいのか、インタビューしていきます。坂本 理恵のプロフィール:2008年リクルート入社。ホットペッパービューティーの営業としてMVPなど数々受賞した後、サイバーエージェント子会社であるAMoAdに転職し、アドネットワーク事業のマネージャーに。2014年、株式会社リクルートライフスタイルにて新規事業を担当した後、2016年にBridgeを創業。趣味はゴル...
株式会社Bridge
1年以上前
Bridge本棚|COO 坂本を構成する5冊
こんにちは。ブログ担当をさせていただいているインターン生の川畑です!このブログでは、Bridgeの雰囲気や働いているメンバーの紹介をしています。みなさんは読書をしますか?本は、時に新しい価値観を与えてくれたり、時に疲れを癒し笑いやユーモアをくれたり、私達の趣味や考え方を広げてくれるものであります。「どんな本を読んでいる」を知ることで、その人の人となりがわかるような気がしますよね。今日は、本を通して、BridgeCOO坂本の中身に迫ります!坂本がこれまで読んで「影響を受けた」5冊をご紹介します。ぜひご覧ください!『不格好経営』南場 智子 (著)2013年、日本経済新聞出版 DeNA南場さ...
株式会社Bridge
2年弱前
ただ今、複業中。“組織で働くことが苦手”な一匹狼が、Bridgeで見つけた新たな価値観の方程式。
「働き方改革」が話題になった2018年以降、注目を集めている“複業”。複業とは、副業と異なり、メイン・サブという序列をつけず「どれも本業」という考え方で複数の仕事を並行して取り組む働き方。今回は、3年前から複業をしているという、Bridgeのエース 重田にインタビュー。昔から、「大人数が苦手」「組織で働くのが苦手」だと言い切る重田が、Bridgeで働いてる理由、そして複業のコツについて、話を聞きました。総合商社→IT企業→起業→今ようやく見つけた、自分にあった働き方−今の働き方に辿りつくまで、どのような経験をされたのでしょうか?新卒で入社したのは総合商社、その後、IT企業、起業を経て、今...
株式会社Bridge
2年弱前
リモート勤務でも楽しく働ける理由「ブリトーーーク!」
こんにちは。ブログ担当をさせていただいているインターン生の川畑です。このブログでは、Bridgeの雰囲気や働いているメンバーの紹介をしています。新型コロナウイルスの影響で、これまでの常識や働き方が変化しており、出勤からリモートへ切り替わる企業も増え、打ち合わせもオンラインになっています。ベースがオンラインになることで、効率的になることがある一方で、社内でのコミュニケーションが減ってしまうことも。Bridgeでは、Slackを活用して、社内の繋がりやコミュニケーションが生まれるような取り組みをしています。その名も「#ブリトーーク」出社した際に、何気なく話していた会話をオンラインでも気軽にで...
株式会社Bridge
2年弱前
WEBマーケター必見セミナー!「絶対に失敗したくない人のためのコンテンツマーケティングのノウハウと組織構造セミナー」に弊社坂本が登壇します!
こんにちは。ブログ担当をさせていただいているインターン生の川畑です。今回は、コンテンツマーケティングに携わっている方、必見のセミナーのご紹介をします!その名も『絶対に失敗したくない人のためのコンテンツマーケティングのノウハウと組織構造セミナー』こちらのセミナーにBridge坂本が登壇します。セミナーでは、 「コンテンツマーケティングのノウハウを知りたい」 「これから始めるが、どうしていいのかがわからない」そんな人向けにSEOライティングのノウハウと組織構造に関してお話します。本イベントについて、当日登壇する弊社坂本よりコメントをもらいました!「弊社は2年前にSEOコンテンツマーケティング...
株式会社Bridge
2年弱前
脳が震えるほど面白い!神アニメ三選 〜Bridgeメンバーに聞いてみた〜
こんにちは。ブログ担当をさせていただいているインターン生の川畑です。このブログでは毎回、Bridgeの雰囲気や働いているメンバーの紹介をしています。新型コロナウイルスの影響で、外出を控える生活が続いている今、みなさんどう過ごしていますか?Bridgeメンバーは掃除をしたり、料理を極めたり、好きな趣味に没頭したり…新しい事に挑戦する人や、オンラインセミナーを受けている人など、ステイホームを自分なりに楽しみながら過ごしている人が多いです!そんな中、多かったのが「アニメを見てる!」という声。オフィスにメンバーが集まれば、「あのアニメいいよね!」「〇〇の最新話見た?」などの会話で盛り上がったり、...
株式会社Bridge
2年弱前
人生を楽しむ秘訣!Bridgeメンバーの人生目標は?
こんにちは!ブログを担当しているインターン生の川畑です。このブログではBridgeの雰囲気や働いているメンバーを紹介しています。今回は、Bridgeのメンバーに「人生目標」を聞いてみました。Bridgeでは、仕事の相談はもちろんですが、人生におけるキャリアや生き方について語り合う事も多く、メンバーひとりひとりの”人生”を大切にしています。私も実際Bridgeに入って、メンバーのみなさんとお話しする中で、人生目標を持つことの素晴らしさを知りました!毎日をただ過ごすのではなく、生涯を通して成し遂げたいことや理想の姿など、人生の目標を持つことで、進みたい道も明確になり、より楽しく生き生きと生き...
株式会社Bridge
2年弱前
自分にとっての幸せを知ることがカギ、“わたしらしく”キャリアを描く秘訣。ライフステージにとらわれず、誰もが生き生きと働く環境を目指して。
1986年に男女雇用機会均等法が施行されてから34年。時の流れとともに、働き方、そして女性のキャリアも多様化しています。さらに、人生100年時代構想がうたわれる今、今後どのようにキャリアを考えたらいいのか、悩む女性も少なくないでしょう。今回は、Bridge の創業メンバーであり、取締役の坂本に、“女性のキャリア”についてインタビュー。“女性起業家”として強い芯を持ちながらも、一人の女性として優しい雰囲気を纏う坂本が考える、「女性の働き方」について、お話を聞きました。自分の未来が見えず、悩んでもがいた20代。キャリアを考えたきっかけは、女性上司の言葉「選べる立場であれ」ー坂本さん自身、キャ...