1
/
5

【社員インタビュー】新卒で総合職内定取り消しから、ベンチャーのデザイナーに

BLAM社員インタビューVol.2は、大塚春佳さん。

この4月から入社2年目へ突入し、彼女も後輩を持つ立場に。現在デザイナーとして頑張っている、そんな彼女にBLAMの魅力を聞いてみました!

--1.これまでのキャリアを教えてください

昨年入社したばかりなので、学生時代からのお話になるんですけど…大丈夫ですか?(笑)

中学、高校共に女子校で、卒業後は早稲田大学(文化構想学部)に在籍していました。


ーー2.BLAM入社の決め手となったポイントはなんですか?

入社面談ですね。

わたし実は、既にBLAM以外で内定いただいてたんです。

元々イラストを描くことが趣味で、グッズや本のデザイン、WEBデザインもしていて、イベントにも出店などもしていたのですが

「趣味と仕事を一緒にしていいのか」

「美大や芸大は出ていないけど大丈夫なのか」

というのがあって、デザインと関係ないところで就活していたんです。(笑)

ただ昨年(2020年)はコロナの影響で、貰っていた内定が保留になってしまい、先行きが不透明になってしまったので、就職活動を再スタートしたんです。

「でも(就職活動)再スタートするからには、好きなこと・やりたいことに挑戦してみてもいいのかもしれない!」と思って、もう一度動き始めたんです。

そんな矢先に、デザイナーを募集している企業に、BLAMがあったんです。ただ当時は他社にも応募していたのもあって、志望度はそんなに高くなかったんですよ(笑)

1次で現在の上長の平山さん、2次で取締役の浅川さんと入社面談をしたんです。とにかくその面談が楽しかったんですよね。

1次では、考え方について聞いていただけたこと、論理的な部分でのお話できた上に、「デザイン」の捉え方について共感でき、楽しいと感じることができたんです。

2次では、専門的なお話ではなく、BLAMという組織に関するお話を中心に伺いました。これは感覚的なところですが、BLAMのポジなところ・ネガなところをなにも隠すことなくお話してくださっているな…!というの感じられたのは珍しい体験だったように感じています。

実際に入社してから差異がありませんでしたしね。


そういうのを踏まえて「この人たちと仕事ができたら絶対楽しい、この会社で働きたい!」って素直に思いました。

それにデザイナーだから作品や実績で判断するのではなく「わたし個人」と面談してくれていた(結果より過程や考え方を見てくれた)ので、それが決め手になりました。今もこのことは後悔してません。


ーー3.BLAMの雰囲気を教えてください

率直に言うと楽しいです!(笑)皆さんも大らかですし!

あとは「委ねられている」…ですかね。


ーー「委ねられている」というのは?

「自分で成長できるかどうかは、自分で見つけよう」

というような個人に任せる、任せられている感じがします。強制ではないんですけどね。

なので、BLAMは「”個”を大事にしている集まり」とも思います。


ーー4.今の仕事と今後やっていきたい仕事について教えてください

今の仕事はプロダクト本部のデザイナーとして「マーケティング側と連動したクライアントワーク」が主ですが、KAIKOKU関連の制作(インハウス)も行っています。

具体的に言うと、サイトの作成(リニューアル)、LP作成、バナー作成で、最近は先方とのやり取りなど、ディレクションに関わる業務も少しずつ任せてもらえるようになってきました!

今後は、「ディレクション業務」も行いたいですね。

デザイナー、クライアント、マーケター(エンジニア)のチーム全体の動きを見ながら、チームのメンバーの業務が円滑に行くような環境作りができるようになりたいです。

そしてデザインチームとしても、今後大きくなっていくべき組織だと思っているので、その組織作りにも積極的に参加していきたいです。


ーー5.BLAMには独自の面白い制度(親孝行制度/大切な人の誕生日休暇/お昼寝制度)がありますよね。特に活用していきたいものは、どの制度ですか?また、こんな制度もあったらいいなぁと、あなたが思うもの(制度)を教えてください!

活用していきたいものは「大切な人の誕生日休暇」ですね。推しの誕生日に使いたいです!

普通なら、家族やパートナー、友人に使うものなんでしょうが、「大切な人」というものに縛りがないので、「大切な人なら、”推し”でもいいのでは!」と思って(笑)

こんな制度があったらいいな…ですか。「書籍を自由に購入できる制度」ですかね。

仕事に使う専門の書籍って、割と高いものが多くて個人で購入するには躊躇してしまうものが多いんです。それを怖気ずに購入できるようになるといいなぁと…。それがあればみんなと共有することもできますしね。

ーー6.BLAMのValueは4つありますが、ぶっちゃけて言うと!どこに軸を置いて働いていますか?もしくは共感していますか?
--------
B-roots. BLAMのValue
1.Think, Do, with Fun(考え続け、楽しんで挑戦する)
2.Color the Daily(当たり前のことでさえサプライズにする)
3.Give and Give(Giveし続け、Giveを循環させる)
4.Be an Ace(プロであることに誇りを持ち、有言実行する)
--------

Give and Give(Giveし続け、Giveを循環させる)」です。

グループ会社の株式会社Senriの理念に「先義後利*」という言葉があるんですけど、無意識的でも意識的でも、人のためにやったことで得られるものって多いと思うんです。

それに人のために動くことってシンプルに嬉しいですし、満足度も高いんです。

これはBLAMに限らず、実際にやっていましたし、今も継続してやっていますね!


ーー7.最後に今後の目標(抱負)について教えてください

将来「離島で暮らしてみたい」ので、リモートでも働けるスキルが着いている強デザイナーになることが目標です。

(…でもコンサートに行くのも好きなので…離島で暮らすと……行けなくなるなぁ)

なので、どちらの夢を叶えるためにも「BLAMで楽しく仕事をしていたい」です。

ーー貴重なお時間いただきまして、ありがとうございました!

いかがでしたでしょうか。

面談での出会いが彼女の今を創り出しているように感じました。そして人のために動く彼女の姿がとても素敵に感じました。

大塚さん、ありがとうございました!

まだまだインタビューは続きます!次回もお楽しみに!


*「先義後利」…道義を優先させ、利益を後回しにすること(出典:『孟子』「梁恵王・上」)

大塚春佳。所属:クリエイティブ部

BLAMメンバーからは「はるちゃん」「はるさん」の愛称で親しまれている。イラスト制作、デザインはもちろん、読書、音楽鑑賞やゲーム、ライブに行くなどマルチな趣味を持つ。最近はモンハンライズにどっぷり。ライブで遠征した際は、観光と美味しいものを食べるのが好き。

株式会社BLAMでは一緒に働く仲間を募集しています
7 いいね!
7 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社BLAMからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?