- 社長秘書
- YouTubeアドバイザー
- YouTube動画編集者
- 他4件の職種
- 開発
- ビジネス
- その他
いつも私たちバジンガのページや、ストーリーをご覧いただきありがとうございます!
今日はバジンガのお仕事以外の一面を皆さんにご紹介したいと思います!
バジンガ株式会社は、日々「お客様にとって、もっとも喜んでもらえる方法はないか?固定概念にとらわれずに、本気で考え抜く!(=バジンガ流「クレイジーの流儀」)」姿勢を持って切磋琢磨し合っているので、生ぬるい環境では決してなく、それぞれのメンバーがしっかりとプロとしての自覚を持って議論しあう環境があります。
時には代表から鋭く厳しい指摘によって学ぶ機会があったりと、良い緊張感の環境であったりもします。
しかし!仕事の場面とは打って変わって、「遊ぶ」場面になると緊張感のかけらもないフラットで和気あいあいとした空気にガラリと変化するところもバジンガの面白いところです!
「こいつら、本当に俺のこと社長だって思ってんのか〜笑」と、みんなの中心で代表が嬉しそうに呟いている場面が日常茶飯事です笑
そして、今日ご紹介するのは、そんなバジンガの「遊び」の場面!
なんと木村代表の誕生日に、社員たちがサプライズバースデーパーティをプレゼントした様子をご紹介したいと思います!
日頃から本気でぶつかって成長させてくれる代表に感謝でいっぱいの社員たちが、「代表に喜んでもらえるパーティは何か?」を考え抜いた結果、行き着いた答えがこれです。
「俺たち社員が楽しんでる様子見るのが、代表一番喜んでくれるじゃん笑。俺たちが代表とやりたいことをやろう!」です笑
そこで選んだ舞台は屋形船。
完全に社員Mの願望が入っていることを否定できません笑。
しかし、そこは流石のバジンガメンバー!
コロナ禍で不特定多数の方が存在する場所でパーティーをするよりも、
いつも時間を共にしているバジンガメンバーだけになれる場所で!という視点からも屋形船の貸し切りはベストな選択だったと言えるでしょう!
いよいよパーティー当日......!
いつものように日中は集中して仕事に取り組み、迎えた終業時間。
仕事中はビシッと引き締まった雰囲気ですが、今日は違う種類の緊張感も…笑
「代表喜んでくれるかな〜。」「屋形船とかもう乗り飽きたよとか言われないかなあ」とか笑
そんな絶妙な?緊張感の中、いよいよ代表を誘い出します…!
「代表、隠れ家的ないいお店見つけたんでいきましょうよ」
「どこのどんなお店? 楽しみだわ(ニコニコ)」
そんな会話を交わしつつ、木村代表にはアイマスクとイヤホンを着けてもらいタクシーで屋形船乗り場まで移動しました。アイマスクとイヤホンを身に着けて、ノリノリでついてきてくれる会社の代表って、なかなか見かけないですよね。うちの代表はワクワクが大好きなんです!笑
いざ、船着き場までたどり着きアイマスクとイヤホンを外した代表の目の前には、立派な屋形船!
ここで社長へネタ晴らし!
「誕生日おめでとうございます!!」
到着を待ちわびていた社員たちみんなでお祝いの声をかけました。
非日常な空間での楽しいひと時
船着き場でのお祝いはほどほどに、早速、屋形船へ乗り込みます。
実はさらなるサプライズも仕込んであるのですが、その話は後ほどお伝えしますのでお楽しみに!
屋形船でのバースデーパーティーという、素敵なサプライズに満面の笑みを浮かべる社長!
和やかな雰囲気に社員たちからも自然と笑顔がこぼれます。
「海風を感じながら食べる、もんじゃっておいしいね」
「まさか、サプライズパーティー開いて貰えるとは! 最高!」
代表はそんな楽しげな会話をかわしつつ、目の前の鉄板で作る焼きたてのもんじゃ焼きを堪能していました。
そんな砕けた場面の合間には、日頃の感謝の想いを社員から社長へ伝える場面もありました。
バジンガでは自分自身のビジョンや思いを非常に大切にしていて、代表は一人ひとりのその人生に寄り添って、時には厳しく、時には暖かく、自分たちにとって本当に必要なアドバイスをくれます。
屋形船でのサプライズバースデーパーティーというだけでも、十分喜んで楽しんでいた社長!
会が進むに連れて、思わぬ催しが…
普段、多忙でなかなか会えていない友人、お世話になっている知り合いなど、多くの方からのお誕生日お祝いメッセージです!!
南は沖縄、北は北海道から、お客様のお子様から、政治家の方まで、本当にいろんな方が日頃の代表への感謝とともに、お祝いのメッセージを届けてくれました!
代表が社外でもいろいろな方に慕われているのを垣間見ることができる一幕でした。
屋形船という一見、サプライズが難しいと感じる空間でも、常識を疑い、新しい発想でお客様のために仕事をしているメンバーたちが揃えば、こんな具合にあっと驚く最高の場に様変わりしてしまいます!
最後はみんなで記念撮影!
楽しい時間はあっという間に過ぎ去ってしまうもの。
非日常感を感じる屋形船でグルメを楽しみ、温かなメッセージに包まれつつ、最高のひと時を楽しめ、素敵な笑顔を浮かべている代表。
周りの社員たちのやりきったという想いの溢れる笑顔も素敵です!
バジンガ株式会社ならではの、社長へのサプライズパーティーの様子はいかがでしたか?
普段、クレイジーさを全開にして仕事に取り組んでいるからこそ、さまざまなアンテナが高くなり、プライベートでも面白いと感じられる場面が増えてくるのが伝わったのではないしょうか。
バジンガ株式会社では、クレイジーさあふれる社員を募集しています。
クレイジーといっても、おもしろおかしいという意味ではなく、未知の発想でこれまでなかった世界を切り拓いていく、お客様の幸せのために、仕事も遊びも本気で取り組む人材のことです!
なんだか楽しげな雰囲気の社長、社員と話してみたいと思われたクレイジーなそこのあなた! ご応募お待ちしております。