1
/
5

【21新卒社員インタビュー】「エンジニア」といってもAPCでのキャリアはひとつじゃない

新卒2年目にして、バリバリと技術力をつけているエンジニアにインタビューしてみました‼


自己紹介
2021年にIT系の専門学校を卒業し、新卒として入社しました島田と申します。
在学中はフロントエンドからインフラまで幅広く学習してきました。
就職して何をしたいかを考えたとき、学校でチーム開発をする機会がありプログラミングで作品を作るよりも、チームの開発環境を整備することに「自分がチームを支えている」というやりがいを感じたため、インフラ事業を軸に就職活動を行いました。
現在はキャリアサービスのシステム開発運用を担うチームで、IaC技術を駆使して業務の効率化やセキュリティ対応、新規機能の検証・リリース作業などをしてます。

APCに入社を決めた理由を教えてください。
社内制度が充実しており、自分に合ったキャリアプランを見つけることができると思えたのでAPCを選びました。中でも一番印象に残ったのは社内大学の「APアカデミー」でした。技術のことだけでなく、マネジメントやサービス開発など学び、更にはお互いに教え合える環境があるのはすごく魅力的に思いました!
その他にも「資格支援制度」や管理職以外にも「プロフェッショナル職」「PM(プロジェクトマネジメント)職」など色々な職種があり、自分の志向やライフステージに合わせてそれらを選択できるなど、エンジニアが成長する環境づくりにすごく力を入れているように感じました。
また、社内制度の改善やLGBTQなど多様性を尊重する姿勢を社内に発信し、柔軟に取り入れているベンチャー気質な雰囲気も好感をもったのでこの会社を選びました!

現在の業務で扱っている技術について聞かせてください。
私が所属するプロジェクトでは、パブリッククラウドとしてAWS、自動構築ツールはAnsible、そしてCI/CDはJenkinsを利用しています。
AWSでは扱うサービスの種類がたくさんあり、サーバであるEC2やドメイン管理を行うRoute53、脅威検知を行うGuardDutyなど17種類以上のサービスを利用しており、その管理を任されています。最近ではSSL証明書の更新作業を行いました!証明書って知識としてどういうものかは知っていても、実際に更新作業を行える機会ってあまりないと思うのですごくいい経験ができました。また、サーバ調査・検証をするためにLinuxでのコマンド操作やミドルウェアのエラーに対する対処方法の調査なども行ってます。


▲入社日のオリエンテーションの様子。今となっては懐かしい記念すべき「社会人1日目」です。

今後エンジニアとしてやりたいこと、触ってみたい技術はありますか?
個人的に触ってみたい技術だとコンテナ系ですね。
今では珍しいものではないし個人レベルでも触れはしますが、業務レベルではどのような実装をしているかはすごく気になります。
もっと言えば、マイクロサービスアーキテクチャの概念をコンテナで実装しているサービスは、すごく面白そうだなーって思います!
私のプロジェクトではコンテナ技術を使っていないのですが、社内にはそういった技術を使っている案件もあるので、いつか自分も携わってみたいですね。

どんな方にAPCをおすすめしますか?
少しずつでも成長し続けられる人にはすごくおすすめです!
APCには初心者でも充実した研修や学べる環境が揃っているので、心配しなくて大丈夫です!
経験者であれば、自分の強みをどんどん生かして周りを巻き込んで行ってほしいです!

就活生にメッセージをお願いします。
少しでもネットワークやサーバなどのITインフラに興味があれば、ぜひ面談に来てください!

株式会社エーピーコミュニケーションズでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社エーピーコミュニケーションズからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?