1
/
5

【社員インタビュー vol.6】大迫 尚斗:プロデューサー

常に挑戦する気持ちを忘れず、チームでよりよいものを作ること。学生時代に映像制作で学んだことが、プロデューサーという職を選んだ大迫さんのベースになっています。

Q:どんな学生でしたか?

A:大学は情報系の学部に進学して、メディア関係を中心に勉強しながら、授業やゼミで番組制作をしていました。チームで番組の構成を考えて撮影し、大学の映像祭に出品したドキュメンタリー番組が評価され、日本ケーブルテレビ連盟に評価していただいたこともありました。

Q:現在(2018年1月時点)所属している部署の業務、自身の仕事内容を教えてください。

A:企業と直接やりとりする部署で、プロデューサーをしています。車やジュエリーなどのハイブランドを取り扱うクライアントを相手に、スチールや動画の撮影、Web制作などを行っています。企画の提案から、スタッフの選定、制作進行、世の中へ発信するまで、すべての工程に携わっています。

Q:最近やりがいのあった仕事は何ですか?

A:車のCM制作です。フルCGの映像制作を任せていただき、車や背景を制作しました。CGの表現や技法など専門的なことは不明点も多く、日々勉強でしたが、自分自身のスキルアップにつながったと実感しています。社内外のチームで1つの映像を完成させたときは、達成感を得られました。これで、次にCGの映像制作が来たときは自信を持ってプロデュースできる。次の仕事へとつながる、学びに満ちた案件です。

Q:3年後の目標は何ですか? その目標に向けてチャレンジしたいことはありますか?

A:アマナの約40年の歴史の中で、前例のない仕事を生み出し、形にすることです。今も意識していることですが、世の中のトレンドをキャッチし、新しいツールやコンテンツ、情報発信の仕方などを、仕事にも積極的に取り入れていきたいです。世の中の流れが大きく変化する中、3年後の流行に積極的に参加できるプロデューサーでありたいですね。

Q:誰にも負けない、自分の“スペシャリスト”なところは何ですか?また、それを磨くために何かやっていますか?

A:「事前の一策、事後の百策に勝る」。社会人1年目に上司にいただいたこの言葉が、仕事に向かう姿勢に大きく影響しています。 常に意識しているのは、未来のリスクを回避するために、事前によく考えて丁寧に準備すること。その事前の一策が、お客様やチームからの信頼や、仕事に対する自信へつながります。その積み重ねが、新しい挑戦へと踏み出すきっかけにもなっています。

わたしを表す1枚

熟考するために、PCで文字を打つのではなく、ノートに手書きしています。

アマナの新卒採用スペシャルサイトには多数の社員インタビューが掲載されていますのでご興味のある方はぜひのぞいてみてくださいね!

http://recruit.amana.jp/

株式会社アマナでは一緒に働く仲間を募集しています
6 いいね!
6 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング