株式会社アイトリガー
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社アイトリガー
NEW
3日前まだ気づかれていない価値を、形に。新部署「プロダクトセールス部」が支える、(株)アイトリガーの未来。
こんにちは!株式会社アイトリガー 採用担当です。今回は、2020年10月に新設されたプロダクトセールス部のメンバー3名による座談会をお送りします。●座談会メンバー(プロダクトセールス部) 村上 壮太郎、秋本 圭介、山中 麻由佳 「Penglue(ペングル)」などのプロダクトを、当社のもうひとつの柱に。2020年10月より、新部署が誕生。——当社では、昨年10月より新たに「プロダクトセールス部」が設立されました。まずは当部署の役割やミッションについて教えてください。📷村上:プロダクトセールス部は、その名の通り当社の自社プロダクトをお客様に提供していくための部署です。広告運用のほかに、自社...
株式会社アイトリガー
NEW
7日前人への真摯な姿勢をともに追求しながら。突破力ある“プロフェッショナル”と、変革期を走り抜けたい。
こんにちは!株式会社アイトリガー 採用担当です。今回は、コンサルティング部 栗原 弘和と、ストラテジックプランニング部 芝崎 諭による対談をお送りします。●プロフィール栗原 弘和 / コンサルティング部 部長:2007年入社。入社後1年半はSEMプランナーとしてリスティング広告の運用経験を積む。その後、営業職にあたる現在のコンサルティング部へ異動し、2013年に部長就任。芝崎 諭 / ストラテジックプランニング部 シニアマネージャー:2011年入社。2019年4月よりストラテジックプランニング部シニアマネージャーに就任し、運用型広告のプランニング、運用に従事する他、新卒・中途採用メンバー...
株式会社アイトリガー
20日前
社内向けYouTube動画の配信をスタート!スピード感を活かし、コロナ禍の社内コミュニケーションを活性化。
こんにちは!株式会社アイトリガーの採用担当です。今回は、今年1月より配信中の社内向けYouTube動画についてのレポートをお送りします。 「社内ラジオをやったら楽しそう!」提案から企画が実現するまでのスピード感が当社の魅力。昨今は新型コロナウィルス流行の影響でリモートワークが続く状況下で、いかに社内の縦横のコミュニケーションを活性化させるかが課題となっています。そうした状況への対応として社内SNSを活用するべく、当社では1月8日より、社内向けYouTube動画の配信をスタートしました!MCに取締役副社長の熊木を、アシスタントに入社1〜2年目の新人メンバーをアサインし、第1回目はチャンネル...
株式会社アイトリガー
約2ヶ月前
“追う姿勢”を大切に、クライアントの窓口として課題を解決〜コンサルティング部の1日に密着!〜
こんにちは!株式会社アイトリガー 採用担当です。今回は、コンサルティング部の役割と1日の業務の流れについて、佐古 旭宏のインタビューからレポートします。プロフィール 佐古 旭宏/コンサルティング部所属2020年1月に、中途入社。クライアントの窓口として、営業を担当。 コンサルティング部ってどんな部署?クライアントの要望や課題に対する解決策を提案し、広告として実現。——まずは、コンサルティング部の業務内容や役割について、教えてください。📷コンサルティング部の役割は、アカウントプランナーとして、クライアントのご要望や課題に対する解決策を提案、実行していくことです。具体的には、クライアントとの...
株式会社アイトリガー
2ヶ月前
クライアントの成果を最大化するために、今日も奮闘中〜ストラテジックプランニング部の1日に密着!〜
こんにちは!株式会社アイトリガー 採用担当です。今回は、ストラテジックプランニング部の役割と1日の業務の流れについて、澤田 明菜のインタビューからレポートします。●プロフィール 澤田 明菜/ストラテジックプランニング部所属2020年4月、新卒入社。広告運用の分析やプランニングを担当。 ストラテジックプランニング部ってどんな部署?広告運用と自社プロダクト「Penglue(ペングル)」のデータ分析を担当。——まずは、ストラテジックプランニング部の業務内容や役割について、教えてください。📷当部署では、主に広告運用と自社プロダクト「Penglue(ペングル)」のデータ分析を担当しています。アカウ...
株式会社アイトリガー
2ヶ月前
クラインアントに信頼されるメンバーをめざして。失敗を怖れず挑戦し、経験を積みたい。
こんにちは!株式会社アイトリガー 採用担当です。今回は、2021年4月の入社が決定している内定者6名の座談会をお送りします。座談会メンバー・井田 恵:明治大学 政治経済学部経済学科に在学中・岡野 雄大:拓殖大学 商学部国際ビジネス学科に在学中・亘理 修司:成城大学 社会イノベーション学部政策イノベーション学科に在学中・勝木 輝:早稲田大学 文学部文学科心理学コースに在学中・河野杏子:明治学院大学 社会学部社会福祉学科に在学中・東海林正晃:成城大学 法学部法律学科に在学中 「ありのままの自分で働けると感じた」。温かい雰囲気と、一人ひとりの話に耳を傾ける真摯さに惹かれて。——まずは、当社を志...
株式会社アイトリガー
3ヶ月前
きめ細かな対応と、ベストな施策を強みに《平均取引年数6.4年の背景にある、私たちが大切にしているものとは?(2)》
こんにちは!株式会社アイトリガー 採用担当です。今回は、当社と10年間のお取引をいただいている出版社、株式会社文芸社のご担当者様をお招きし、クライアントとの平均お取引期間が6.4年と、業界平均に比べて非常に長い当社の特徴を、前回同様に座談会形式でお伝えします。座談会メンバー・小林 拓 様:株式会社文芸社 広報・ウェブ事業課・奥川 哲史:株式会社アイトリガー 代表取締役社長・曽根 沙弥香:株式会社アイトリガー コンサルティング部マネージャー 「きめ細かな対応で、ダントツに効果が上がった」。当社が広告運用を担当して以来、コンテストの応募数が3倍に。📷——まず、現在当社と業務に当たられている内...
株式会社アイトリガー
3ヶ月前
クライアントと真摯に向き合い、寄り添うこと《平均取引年数6.4年の背景にある、私たちが大切にしているものとは?(1) 》
こんにちは!株式会社アイトリガー 採用担当です。当社はクライアントとの平均お取引期間が6.4年と、業界平均に比べて非常に長くなっています。今回は、当社と6年間のお取引をいただいている総合化粧品メーカー、株式会社伊勢半のご担当者様をお招きし、当社の特徴を座談会形式でお伝えします。座談会メンバー・大町 龍 様:株式会社伊勢半 コミュニケーション本部ダイレクトマーケティング部部長・内藤 瑞絵 様:株式会社伊勢半 コミュニケーション本部ダイレクトマーケティング部副主事・奥川 哲史:株式会社アイトリガー 代表取締役社長・佐古 旭宏:株式会社アイトリガー コンサルティング部所属 デジタル広告主体に移...
株式会社アイトリガー
3ヶ月前
充実したサポート体制とチャレンジ精神が当社の強み。思いやりある社風のなかで、成長を続けたい。
こんにちは!株式会社アイトリガー 採用担当です。今回は、2020年新卒入社メンバー4名の座談会をお送りします。座談会メンバー・伊東 慶匡:事業企画室マーケティンググループ所属・小口 遼:ストラテジックプランニング部所属・澤田 明菜:ストラテジックプランニング部所属・丸山 太輔:ストラテジックプランニング部所属 “成長できる環境”や“人柄の良さ”に惹かれて入社。一人ひとりと向き合う風土に支えられながら、日々成長中。——まずは、現在の担当業務を教えてください。📷伊東:事業企画室のマーケティンググループに所属しています。主に自社プロダクト「Penglue(ペングル)」の認知拡大のために、イベン...
株式会社アイトリガー
3ヶ月前
グループ会社との連携が、密度の高いサービスの秘訣。お客様とより深く、真摯に向き合うために。
こんにちは!株式会社アイトリガー 採用担当です。今回は、当社のグループ会社「株式会社NF-X」との業務連携について、座談会を通じてお伝えします。●座談会メンバー佐藤道和:(株)アイトリガー ストラテジックプランニング部 所属。 (株)NF-Xのオフィスマネージャーを務める。武田優唯:(株)アイトリガー ストラテジックプランニング部にて、広告運用業務を担当。池田明穂:(株)NF-Xにて、オペレーション業務を担当。 各クライアントに、じっくり時間をかけたい。グループ会社との連携で、1人当たりの担当クライアント数平均5件を実現。——当社ではクライアントの成果を最大化するために、広告運用...
株式会社アイトリガー
3ヶ月前
オンラインフィットネスで楽しく、健康に働こう。リモートでもメンバーのヘルスケアを促進中。
こんにちは!株式会社アイトリガーの採用担当です。今回は当社が福利厚生の一環として実施しているオンラインフィットネスについて、参加者の声を交えながらレポートします。 リモートワークの運動不足を解消するために、オンラインフィットネスを実施中。和気藹々とした雰囲気で、楽しみながら健康促進。コロナ禍の影響により当社でも一部リモートワークを実施しています。しかし、在宅ワークとなるとどうしても運動量が不足しがちです。こうした状況を踏まえて、当社では毎週木曜日に「オンラインフィットネス」を福利厚生の一環として実施。Zoomでインストラクターの方と接続し、画面を見ながらストレッチや運動を参加メンバーで一...
株式会社アイトリガー
4ヶ月前
【22年新卒採用レポ】1dayインターンシップ開催中!ビジョンに共感してくれる未来の仲間を募集します。
こんにちは!株式会社アイトリガー採用担当です。 今回は、現在開催中の22卒向け1dayインターンシップの様子をご紹介いたします!アイトリガーでは今年から新卒採用のフローを一新し、まずは1dayインターンシップに参加してもらい当社の価値観や仕事の流れを知った上で、当社に興味を持ってくれた学生さんに選考に進んでいただきます。▼インターンシップ開催の目的や背景はこちらの記事をご覧ください。https://www.wantedly.com/companies/aitrigger/post_articles/286881 自社オリジナルの実践型ビジネスボードゲームをご用意 当日は、冒頭Webマーケ...
株式会社アイトリガー
4ヶ月前
どんなときも、“相手にとってのベストを尽くす”。クライアントに寄り添い、未来への“架け橋”になりたい。
こんにちは!株式会社アイトリガー 採用担当です。今回は、コンサルティング部マネージャー 曽根 沙弥香のインタビューをお送りいたします。●プロフィール:曽根 沙弥香 / コンサルティング部マネージャー2013年、新卒入社しコンサルティング部に配属。2020年4月より、マネージャーに昇格。クライアントの課題解決に向けた施策提案を担当。 「“知らなかったこと”を知ることで、生活は豊かになる」。商品とそれを必要とする人をつなぐ広告に携わる仕事がしたかった。📷——まずは、現在の担当業務を教えてください。私は2013年に、当社に新卒で入社しました。現在、コンサルティング部のマネージャーとして、クライ...
株式会社アイトリガー
5ヶ月前
“挑戦の一歩”を、まず踏み出す。新人サポートの充実した当社で、異業界からの転職経験を糧に成長したい。
こんにちは!株式会社アイトリガー 採用担当です。今回は、ストラテジックプランニング部 松丸 美紅のインタビューをお送りいたします。●プロフィール:松丸 美紅大学卒業後、美容部員としての百貨店勤務を経て、2018年7月、当社に中途入社。現在ストラテジックプランニング部にて、広告のプランニングや運用データ分析を担当。 前職は美容部員。「テクノロジーの発達とともに需要が高まる職業」との発想から、インターネット広告業界への転職を考えるように。📷——まずは、現在の担当業務を教えてください。2018年7月に中途入社し、ストラテジックプランニング部にて、広告のプランニングや運用データ分析を担当していま...
株式会社アイトリガー
5ヶ月前
人生は一度切り!“負けず嫌いな性格”と“リサーチ力”を強みに、プロフェッショナルの高みを求めて。
こんにちは!株式会社アイトリガー 採用担当です。今回は、ストラテジックプランニング部 桜林 諒のインタビューをお送りいたします。●プロフィール : 桜林 諒 / ストラテジックプランニング部大学卒業後、小学校教員を経て、WEBマーケティング業界に転職。2020年5月、当社(※当時の社名は、(株)ネットフロンティア)に中途入社。現在ストラテジックプランニング部にてWEB広告の運用やクライアントへの改善提案を担当。 「どこに行っても通用する力を身につけたい」。元小学校教員という異色の経歴の持ち主が、WEBマーケティングの世界に飛び込むまで。📷—–まずは現在の担当業務と、入社に至るまでの経緯を...