1
/
5

⑮たった1分で丸わかり!アグリメディアのサービスまとめ


大分遅くなりましたが明けましておめでとうございます、もーりーです。
年末&正月休みが早々に終わり、すでに始業日を迎えてすっかり脳内は仕事モードに切り替わった方が多いと思います。

アグリメディアは昨年あたりからテレビへの露出回数も増え、嬉しいことに認知度が急上昇してきている現状ですが、先日何人かの知り合いから「メディアで見たけど実際何やっているかまで詳しくはわからない」、「シェア畑以外にはどんなことをやっているのか」などと質問されました。

確かに会社の知名度が上がってきても、もしかしたら社名だけが独り歩きして、同じくらいに弊社がどんな事業を行っているのかについてはまだそれほど知られてはいないかもしれないと、その時に気づきました。
そこで今回は新年1回目の投稿として、これからアグリメディアを知っていただく方への認知拡大も含め、これまでアグリメディアがリリースしてきたサービスを一括してご紹介したいと思います!


1.シェア畑

シェア畑 | 手ぶらで行けるサポート付き貸し農園・体験農園
手ぶらで行ける、サポート付の畑のレンタルサービス(貸し農園)です。首都圏中心に122ヶ所展開!農園には経験豊富なアドバイザー在籍で、初心者でも安心!お世話サポートもあるので月1〜2回来園も可能です!無農薬の新鮮な野菜を自分で育てることができます!
https://www.sharebatake.com/

以前に別の記事でも書きましたが、一言で表現するとシェア畑は畑のレンタルサービスです。
「(退職後の)趣味を作りたい」、「野菜の栽培に興味があるけど家の近くに畑がない」、「新鮮で安全な野菜を食べたい」。そんな都心部に住む人たちのニーズと、様々な事情で維持・管理できなくなった農地・遊休地をシェア畑として再生し、住民を巻き込んだ土地の有効活用に加え、都市と農業を繋ぎ、農業にお金が流れる仕組み作りを担っています。今日まででシェア畑利用者は15000人以上、シェア畑は関東各地で計70を超えるまでになりました。

2.ベジQ

【ベジQ】手ぶらOK!野菜にこだわるバーベキュー場:千葉・柏、神奈川
手ぶらで行けて、旬の野菜の収穫体験を楽しむことができる新感覚のBBQです。収穫体験で採った新鮮野菜は、その場で焼いて食べるもよし、お肉に巻いてガブリもよし、サラダにして楽しむもよし。自分の手で直接採った野菜は、いつもの何倍も美味しいこと間違いなしです!大人も子供も関係なし。ここでしかできない非日常的な体験をお楽しみください!
https://vegetable-bbq.com/

ベジQは野菜の収穫体験+(その採れた野菜を使って)BBQができる、斬新なサービスです。既存の農地、飲食施設を活かして、地域コミュニティの発展と活性化することを目的としてオープンしました。ベジQがリリースされたのは2017年の4月と、まだ歴史は浅いですが、現在は既に、伊勢原、柏、川崎(2018年春開設予定)と3つの拠点で事業展開が進んでおり、シェア畑と同様に、手ぶらで利用できるプランから、収穫体験に加えて好きな食材を持ち込めるプランまで、バラエティに富んだコースも用意されています。

3.アグリパーク

遊べる農園 │ アグリパーク伊勢原
アグリパークは、レンタル農園、1日収穫体験、バーベキュー、各種イベント、動物とのふれあい、アスレチックなど、様々な体験ができる「遊べる農園」です。 (アスレチック広場、動物との触れ合いはどなたでも無料でお楽しみいただけます。)
http://agripark.jp/

「遊べる農園」として農園に通うことを気軽で楽しめるものにすることを目的に開園したエンターテイメント型農園です。アグリパークではベジQの他にも、農地の広さを活かした法人向けのレンタルサービスを行っています。日常のお世話をしてくれる栽培経験が豊富なスタッフが勤務しているため、普段忙しくてあまり足を運べない方や、遠方に住んでいるため定期的な来園が困難な方でも気軽に利用することができます(レンタル農園会員には野菜の収穫や発送の代行サービスなど、様々な特典がついています)。

4.里山シェア

温泉付き、農業レジャー農園 │ 里山シェア大井松田(神奈川)
http://satoyamashare.com/

利用者自らが畑、田んぼ、果樹のオーナーになれるアウトドアレジャー農園です。地域農業者と都市住民の交流の増加、耕作放棄地の減少を図った収益を地元の農家に還元することができる新しい地域活性事業です。名前の通り、「里山を個人で管理・維持するのは大変だけど、1人1人が少しずつ場所を借りて使用すれば無理なく有効活用できるんじゃないか」という発案の元、神奈川県の大井町に1つ目の事業が生まれました。里山シェア会員は季節ごとに収穫した果物や野菜をその場で調理して飲食ができるイベントや、隣接している天然温泉や宿泊施設に優待料金で利用できるなど、都会では味わえない自然の空間を堪能することが可能です。

5.シェア畑アカデミア

月1回からの有機野菜づくり学校「シェア畑アカデミア」
「シェア畑アカデミア」では、有機野菜づくりで必要な栽培知識と技能を、座学と実践のカリキュラムを受講することで身につけることができます。
http://sharebatake.school/

「退職後に家庭菜園を始めたい」、「有機野菜作りを1から学びたい」、「就農を考えている」そんな人たちのために、理論的に野菜作りの知識を学ぶことのできる学校事業です。座学と実践(運営しているシェア畑を利用)を交えたダブル講義や、受講者のニーズに沿った複数のカリキュラムが備わっているのが特徴的で、有機野菜作りのノウハウを徹底的に身につけ、深い知識や技術を体得することができます。
将来的な家庭菜園が目的で入ったけれど、シェア畑の利便性の良さに惹かれ、アカデミアの受講終了後にそのままシェア畑の利用者に!なんて事例も増えています!

6.あぐりナビ

農業・酪農求人サイト|あぐりナビ
日本最大級の農業求人数と情報量 農業生産法人、個人農家、牧場、畜産まで求人掲載数No.1を誇ります。7割が現地取材をしているので、リアルな職場がイメージできます。 専任アドバイザーへ電話・メール相談無料 あぐりナビへご登録いただくと、専任アドバイザーへの就農・転職の電話相談が無料で受けられます。農業界への転職にまつわるご不安はなんでもご相談下さい。 ...
https://www.agri-navi.com/

農業に関する様々な情報の発信を担う農業ポータルサイトです。現在農業に関わる人の高齢化や人手不足が日本の農業界が抱える大きな問題となっており、安定した収入を得るノウハウの欠如の解決や、情報インフラを活用し、現役の農家や就農を考える人たちに正しい情報を伝達していくことを目的に運用しています。実際に、インターネットを利用して農作物の新たな販売ルートを開拓したりプロモーションを充実させたり、収入や人材が安定的に配給されるために求人募集に力を注いだりと、農業を安定的な産業として発展させていくため様々な活動に努めています。


いかがでしたでしょうか。アグリメディアは2018年で設立8年目を迎えますが、これまでに上記のような都市生活者と農業を繋ぐ数々の幅広いサービスを数多く生み出してきました。今どきのスタートアップやベンチャーの会社だと、ほとんどが世の流れ的にアプリ開発やIT事業を展開している企業なんじゃないかと感じる一方で、衰退しつつも必要不可欠である農業を軸にビジネスを展開し、未だかつてなかった「人と人」の出会いを創りだすことができるのが他社との違いであり弊社の強みだと思います。
今年度も会社としてこれまでリリースしてきた事業の拡大はもちろん、弊社の認知度拡大、新規事業のリリースなど、昨年以上に農業に関わる新しい価値を生み出し続けるアグリカンパニーを目指していきますので、遅ればせながら今年もよろしくお願いします!

株式会社アグリメディアでは一緒に働く仲間を募集しています

IT企画社内システム担当
CTO
新規事業セールス担当
人材紹介セールス担当

過去のインターンブログ

第1回:インターン生が勝手に会社ブログ作ってみた
第2回:Meet Upに参加してきました
第3回:インターンミーティング
第4回:アグリメディアへの行き方(新宿駅から)
第5回:2ヶ月インターンしてみての気づき
第6回:シェア畑の魅力を伝えます
第7回:アグリパーク訪問記
第8回:インターン生にインタビュー
第9回:Meet Up#2
第10回:風邪予防に食べたい冬野菜を紹介
第11回:社内サークルができました
第12回:カンブリア宮殿に出演
第13回:畑が無料で借りれる!?社員を支える社内制度とは?
第14回:笑いあり、涙あり?の大忘年会!

アグリメディアが提供しているサービス

・サポート付き貸し農園「シェア畑」
・野菜収穫体験付きバーベキュー「ベジQ」
・遊べる農園「アグリパーク」
・農業、酪農、牧場を中心とした農業求人サイト「あぐりナビ」

34 いいね!
34 いいね!
今週のランキング