1
/
5

【新入社員に聞きました】フレッシュな目線で見たRoomClipの意外なところ、セールスチームの雰囲気とは?

RoomClip採用担当のマツモラです!

これまでRoomClipメンバーのインタビュー記事を掲載してきましたが、初めて新入社員インタビューを実施!セールスチームに新しく入社した2名に話を聞きました。

----
齋藤 綾美
大学卒業後、大手インターネットメディアを運営する会社に入社。自社メディアを活用したプロモーション施策の提案営業を経験。2019年9月に、RoomClipにセールスメンバーとして参画。趣味は駅伝観戦とカメラ。

木村 寛臣
大学を卒業後、アドテクの企業に入社。自社プロダクトのメディア営業、代理店営業を経て新規事業の立ち上げ、アライアンス、海外営業を経験。2019年11月にRoomClipにセールスメンバーとして参画。
----

入社の決め手は「サービス」と「人」の魅力

− まずはRoomClipへの入社を決めてくれて、ありがとうございます!早速ですが、 RoomClipに入社した理由を教えてください

木村:
大きく2つあります。「サービスの魅力」と「人の魅力」です。

まず「サービスの魅力」に関して、素敵な写真が多いなというのはもちろんですが、ユーザーさんがすごく温かいんですよね。ギスギスしていないというか。

RoomClipのサービスを見たときに、コミュニティの雰囲気をかなり意識しているんだろうなと強く感じました。そういったRoomClipの世界観が素敵で、かつ運営のみなさんがきちんと意識して創り上げて来たという点に魅力を感じました。

そして「人の魅力」ですが、セールスチームは異なる業界のバックグラウンドを持つ人が多いと、選考の過程で聞いていました。実際、人材や旅行業界など多様なバックグラウンドをもつ営業メンバーがRoomClipに現在在籍しています。

話を聞いた時に、異なる業界での経験をRoomClipで活かしていく、という営業のプロフェッショナルなところがとても素敵だと感じたのを覚えています。

少しそれてしまいますが、そういったプロフェッショナルなメンバーと一緒に、自分たちで新しいクライアントをどんどん開拓していくという点も、とてもチャレンジングで魅力に感じたポイントの一つです。


− 入社前に「サービス」と「人」の両方を深く知ることができたんですね

木村:
はい。ちなみに、僕は入社前に5回RoomClipのメンバーと会いました(面談、1次面接、meetup、2次面接、最終面接)。

入社前にRoomClipのメンバーと多く接点を持てたので、実際働くイメージがクリアに湧き、非常にプラスになったと感じています。

齋藤:
多いですね(笑)

木村:
はい、最多と聞いています(笑)

齋藤:
入社を決めた理由ですが、私も実は結構木村さんと同じなんですよね(笑)
正直、「言われた・・」って思いました。。。

木村:
先に言ってよかったです(笑)

齋藤:
私も「サービス」と「人」の2つの魅力で入社を決めました。

RoomClipは、以前から使っていたアプリの一つでした。

私は前職でWebメディアの広告営業をしていたので、転職の軸として「広告・メディア業界」があったのですが、RoomClipだとそれに加えて「担当できる領域が広い」と言う点もポジティブでした。

インテリアや住宅設備といった領域だけではなく、日用品や家電といった幅広い業界に向けてオン/オフライン問わず幅広い提案ができる、と言うサービスの可能性の大きさに惹かれました。色々な経験ができ、スキルアップにも繋がりそうだなと感じ、入社を決めました。

そして2つめの「人」の軸ですが、選考を通じて感じた「スタートアップであるものの、キラキラしすぎていないRoomClipの雰囲気」が自分にマッチしているなと感じました。

スタートアップと言うと、華やかな「キラキラ感」が連想されることもあると思いますが、RoomClipは言葉を尽くして議論を重ねることを大事にしたり、トレンドに飛び乗るのではなく「ユーザーさん・クライアント企業・RoomClip」の三者にとっての最適解が何かをじっくり考える、と言う「キラキラ感」とは少し異なる社風が、選考を通じて伝わってきました。

感覚的な部分もあるので「キラキラしすぎていない」を厳密に言語化するのは難しいのですが(笑)、RoomClipのメンバーに会って話をすると、多分しっくりくると思います。


木村:
「キラキラしすぎていない」という雰囲気、共感できます。

僕の場合は、meetupで特に感じました。「キラキラしすぎていない」と言うのはRoomClipならではの個性だなと思います。


−ここまでポジティブな話を聞いてきましたが、入社前に不安はありましたか?

木村:
結果を出さないといけないので、出なかったらどうしようという不安は少なからずありました。

一方で、スタートアップだからという不安はありませんでした。スタートアップには必ず付いてくる不確実性もちろん認識していましたが、だからこそ自分が営業として入って、売り上げのトップライン上げられるのでは?ということを考え、ワクワクしていました。実際入社してからは、その点で成果を出すことを意識して日々業務に取り組んでいます。


齋藤:
スタートアップやRoomClipに対する不安はありませんでしたが、初めての転職ということもあり、新しい環境に慣れていけるかの不安は少しありました。ただ、現在は環境にも慣れ、楽しく仕事ができています。


入社後の実務を通して感じた、RoomClipでの仕事の意外性や魅力とは?

− 先ほど「色々なチャレンジができる点に魅力を感じた」という話がありましたが、実際入社して驚いたことはありましたか?

木村:
日用品業界の企業とのタイアップが増えてきている点です。特に、コンタクトレンズの案件は意外でした。

洗面所をすっきりきれいに整理!毎日使うあのアイテムの収納アイデアをチェック♪
洗面所は、タオル、洗剤のストック、化粧品・小物など、細々したものが多くごちゃっとしがちなスペースですよね。今回はその中でも、 "コンタクトレンズの収納" をピックアップ!すっきりきれいに収納するアイデアをご紹介します。 \無料キャンペーンもご紹介!/ コンタクトレンズを使っている方へ嬉しいお知らせ♪なんとワンデーコンタクトレンズ「JINS ...
https://roomclip.jp/mag/archives/59266
【無料モニター】あのJINSから登場した、ワンデーコンタクトレンズ「JINS 1DAY」を試したい方、募集!
モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! メガネでおなじみの「JINS」から新しく、コンタクトレンズブランド「JINS 1DAY」が登場しました!JINSならではの、買いやすくて使いやすい新しいコンタクトレンズです。続けやすいので、このモニターをきっかけにJINSユーザーになってみませんか?かわいいパッケージも使いやすいポイントです♪ JINS ...
https://roomclip.jp/mag/archives/56871


齋藤:
私は飲食系が意外でした。例えばこのお酒の案件、「これもできるんだ!」という驚きがありました。

【無料モニター】選べる3種類♪個性豊かなワインのセットで、「家飲み」を楽しみたい方大募集!
モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 大型連休を控えたこの季節、お出かけも良いけれど、たまにはゆっくり「家飲み」を楽しみませんか?今回のモニターは、そんな家飲みにぴったりのワインです!友人や家族とちょっぴり贅沢な時間を過ごしたい方、必見ですよ♪ ...
https://roomclip.jp/mag/archives/58606

家の中にある関連するもの/サービスであれば何でもタイアップできる可能性がある、という点は、入社してより一層面白みを感じているポイントの一つです。


− 入社して齋藤さんは3ヶ月半、木村さんはインタビュー時点でなんと19営業日(!)ですが、仕事をしていて楽しいと思う瞬間はどんな時ですか?

齋藤:
モニターキャンペーン等のタイアップ企画を通じて、ユーザーさんから実例写真の投稿が集まってくる瞬間が楽しいです。

キャンペーンに参加しているユーザーさんのコメントをそれぞれ見ていると、いろんな想いを持ってキャンペーンに参加したり、RoomClipを使ってくださっている方がいます。初めてモニターに当選した方が「初めて当選して嬉しい」とコメントしていたり「RoomClipを続けてきてよかった、運営の皆さんありがとうございます」と書いてくださっている方がいたり。「いや、こちらこそありがとう!」と嬉しい気持ちになりました(笑)

「ユーザーさんのエンゲージメントが高い」という点は、実際仕事をしていて大きなやりがいになっています。

木村:
長文のコメントを書いてくださるユーザーさんもいますよね。


齋藤:
RoomClipを好きじゃないと写真も撮ってくれないだろうし、コメントもちゃんと書いてくれない。ユーザーさんのエンゲージメントの高さはRoomClipの大きな強みだと考えています。

木村:
僕は少し違うエピソードなのですが、入社3日目からイベント出展(※)があったのでブースに立って応対をしました。(※外部主催のイベントにて、RoomClipのブースを出展しました)

そのイベントの場で、約100人の方にRoomClipを紹介しました。

そこで感じたのは、やはりまだまだRoomClipのことを知らない方が多いなと。ただ、RoomClipを紹介すると好意的な反応をしてくださる方がいて、なかにはその場でインストールもしてくださった方もいました。

入社直後のこの経験を通して、サービスの魅力を伝えるとRoomClipの良さってやっぱりわかってもらえるんだなと実感しました。「良いサービスに関わっている」と感じることができるのは、RoomClipで仕事をしていて楽しい瞬間の一つです。


−入社後すぐに即戦力として力を発揮してくれていますが、どうキャッチアップしましたか?

木村:
RoomClipには「仕事のための練習をする」というより、「仕事を通しての学びを大事にする」カルチャーがあります。

入社して最初に、セールスチームマネージャーの古瀬から「本番が一番だよ」という言葉をもらいました。僕は練習のための練習はいらないと思うタイプなので、その言葉はすごく納得感がありました。

実務を通してキャッチアップしている、と言うのが実態に近いので、「OJT(On-The-Job Training)」というより「J(=Job)」でキャッチアップしました(笑)


仕事のやりがいは「企画次第でクライアントとユーザーさん双方に喜んでもらえること」と「ユーザーさんからのダイレクトな反応」

− 知人にRoomClipのセールスポジションのやりがいを1つ紹介するとしたら、どこを推しますか?

木村:
「自分の企画次第で、クライアントとユーザーさん双方に喜んでもらえる」ところです。

前職ではDSPやSSPなどのネットワークに関する仕事をしていたので、目の前で向き合っている代理店やメディアのことは考えていましたが、その先のクライアントさんやユーザーさんまで十分に考えきれていませんでした。効率性や売り上げの最大化というところだけにフォーカスが寄ってしまっていた気がします。

売り上げも立っていたし、向き合っている代理店やメディアの役に立っていると感じることはもちろんありましたが、仕事をしていて「喜んでもらえた」という感覚は、今振り返るとあまりなかったかなと思います。。。


齋藤:
私は前職もWebメディアの営業だったので、企画を考えることは行っていたのですが、一番の違いは「ユーザーさんのダイレクトな反応がわかる」という点です。

前職(Webメディアの広告営業)では記事広告がメインだったので、PV等の数値を用いて施策の反応をみていました。ただ、あくまで数字ベースなので、ユーザーさん(読者)が記事を読んでどう思ったのか、という定性的な情報は分かりませんでした。

ただ、RoomClipの場合は写真投稿時のコメントやユーザーさん同士のコメントのやり取りを見ることができるため、「ユーザーさんが施策に対してどう思ったのか」や「施策を通して伝えたかったメッセージが伝わっているか」等の反応を見ることができる点が醍醐味です。

同じモニターキャンペーンに参加したとしても、ユーザーさんによって感じ取り方も異なりますし、写真の撮り方一つとってもユーザーさんそれぞれで異なり、個性が詰まっています。それらをダイレクトに感じながら仕事ができる点が、個人的にとても楽しいです。

RoomClipユーザーさんのダイレクトな反応をクライアントに届け、「住領域×CGM」という新たな価値を作り出す | ルームクリップ株式会社
こんにちは!RoomClip 採用担当のマツモラです。 定期的に実施しているRoomClipのメンバー紹介。今回は、10年以上広告業界で営業経験があり、現在RoomClipのセールスチームマネージャーを務める古瀬さんに話を聞きました! 古瀬 ...
https://www.wantedly.com/companies/RoomClip/post_articles/192927


何気ない日常を大切にするRoomClipの社風

−実際に入社してみて、RoomClipはどんな社風ですか?

齋藤:
色々な要素がありますが、大きく3つの良さがあります。

1つ目は「オープンでシェアする文化」です。

前職は全員参加のSlackチャンネルがなかったので、まずメンバー全員がSlackにジョインしていることに驚きました。

それだけではなく、他チームの人もセールスのSlackを見てコメントしたりスタンプで反応くれたりして、他チームのトピックも自分ごと化して一緒に考えてくれている感覚があります。他のチームだから関係ないや、みたいな雰囲気がないところは良いですね。

2つ目は「アイディアを大事にしている」点です。

SlackやMTGでアイディアが出てから、それを実行するまでのスピードが早いです。一つ事例をあげると、私が担当したモニターキャンペーンの案件で良いコメントがあったのでSlackでシェアしたところ、

「そういったユーザーさんのコメントがSlackに自動で集まって、みんなで共有できたらいいよね〜」

という話が出ました。

するとエンジニアチームから「作ります!」というコメントがあり、さらには即対応してくれていて。翌日には専用チャンネルが完成していました・・・!

最後に、前職と比較して「帰宅するのが早い」という点です。

仕事をしていない、ということでもちろんなく、「自律して仕事をしている」メンバーが多いです。ダラダラと働くのではなく、最大限パフォーマンスを出すにはどうしたらいいかを常に考え、ハードワークで仕事を頑張る雰囲気があります。また、RoomClipはフレックスタイム制かつ一部リモートワークも可能ですので、時間と場所を選ばず最大限パフォーマンスができる環境で仕事ができる、というのも良さの一つです。


木村:
その3点に加えて、思った以上に「ワイワイ賑やかな雰囲気」だなと感じました。

もちろん集中して仕事に取り組むんですが、ランチの時やディスカッションをしている時に盛り上がるのはRoomClipの特徴の一つかなと。


齋藤:
あと、些細なことかもしれないですが、ランチに行く時に自然にチーム内で誘いあう雰囲気があるのは、実は結構驚きました。


木村:
分かります!!
前職だと、一人で黙々と食べたり特定のメンバーと食べる事が多かったので意外でした・・!


齋藤:
オフィスにカウンタースペースがあるのですが、そこでお弁当を食べていると横で食べている人と自然に会話がスタートすることも多々あります。何気ない日常を通じてメンバー間の距離が縮まる感じが気に入っています。

「個を強くする」RoomClipセールスチームにマッチするのは「自分で考えて動ける人」

− 2人から見たセールスチームはどういう印象ですか?

木村:
「頼れる兄ちゃん姉ちゃん」って感じです(笑)


齋藤:
家族感!!!(笑)


木村:
年齢的に、両親ではなく兄弟かなーと(笑)
些細なことですが「こういう時は、こういう風なやり方でやるといいよ」など、前職のノウハウも駆使しながら、困ったらそっと支えてくれる人が多いです。


齋藤:
確かに、いい意味でお節介な人が多いですよね。


木村:
はい、でも全然押し付けがましくないんです。聞いていいんだ、と言う雰囲気があるのがすごく良いと感じています。

もちろん自分で調べてから聞くと言うのが大前提ですが「聞いていいのかな・・・」と無駄な躊躇をしなくなりました。


齋藤:
私は、RoomClipのセールスチームは「個を強くするチーム」という表現がぴったり合うと思います。

個性的という意味ではなく、それぞれタイプが違うんですが強い部分や得意部分を持ったスペシャリストで、みんながまとまるとチームとして強くなる感じがします。

例えば、「広告屋さん」「コミュニケーション力が尋常じゃない人」「カーテンについて永遠に語れる人」などなど・・・ いろんな分野のスペシャリストがいます。


− 最後に、どういう人がRoomClipのセールスチームにマッチすると思いますか?

齋藤:
言われたことだけではなくて、自分から進んでクライアントとかユーザーメリットとかを考えて、しっかり企画を考えられる人が合うと思います。営業だけできて成り立つ業務内容ではないので、「自分で考えられるか」というのは一つポイントになると思います。

加えて個人的な想いですが、今いるメンバーと違うタイプの方にぜひご入社いただきたいです!そうすることで、よりチームとしての強さがアップすると思います。

そういう意味では、「好きなもの」がある人はマッチしそうだなと思います。

好きなものがあってこだわりがないと、自分で考えたりするのが難しいと思うので、そういった方とぜひ一緒にお仕事がしたいです。


木村:
僕も一緒です。
自分で考えて動く、それを楽しめる人はRoomClipにマッチするかなと思います。

言われたことだけやる、ではなく「こう言うことしたい」とかグイグイ来れる人はマッチする印象ですね。


----

ありがとうございました!
ちなみに最後の写真は、RoomClipの「R」と「C」をイメージしてくれました!

\インタビューでも話に挙がったmeetup、次回は2/13に開催予定です/

RoomClipならではの「サービス」と「人」の魅力を体感していただけると思うので、ぜひお気軽にお越しください!

ルームクリップ株式会社(RoomClip・コーポレート)では一緒に働く仲間を募集しています
11 いいね!
11 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング