株式会社アールキューブ
フォロー
フォロー
ホーム
結婚にまつわる様々なシーンを「新しいカタチ」でお祝いし合う
すべての人に、もっと 自由なカタチの結婚式 を。 誰でも、いつでも、どこでも。 従来の結婚式にとらわれないおふたりの理想の結婚式をプロデュースいたします。 (2020年10月1日、株式会社みんなのウェディングと株式会社アールキューブを合併し、株式会社みんなのウェディングを株式会社エニマリに商号変更)
注目のストーリー他のストーリーも見る
価値観
自分で限界を決めたり、変化を恐れて足を止めるのではなく、【まず、やってみる】ことが大事!やってみないと成功するのか、失敗するのかもわかりません。たとえ、失敗しても次に繋げたり、失敗した自分を超えていけばいい。
生きているうち約40%が働いている時間だとすると、仕事がつまらないと人生の40%がつまらない。だからこそ仕事は楽しくないといけない。 それは自分のやってる業務そのものが楽しいかどうかではなく、どう自分が楽しく仕事をするかが重要!
個人プレーよりも、チームプレー。チームワークで成果を追いかけています。数字の達成はもちろん、嬉しいことは皆で喜び、辛いときは皆で支え合い切磋琢磨する社風です。
社員で手作りした、まるでカフェのようなお洒落なオフィスで働いています。そして社内中央にはサロンとオフィスを仕切る"動く"壁が!是非一度オフィスに遊びに来てください!
部署間に仕切りという壁が一切なく、社長と社員同士の距離が近く、フラットであふれる風通しの良い社風!チーム作りにはコミュニケーションが何よりも大事!一週間に1回、上司との1on1の時間があったりチームでランチをしに行ったりしています。
会社から毎月1000円支給され、部署を跨いでコミュニケーションを図れる「シャッフルランチ」制度!「同じ釜の飯を食う。」ことで、より普段話さない事業部の人や、同じ事業部の人とランチ食べながらコミュニケーションを図れます。
メンバー他のメンバーも見る
大和 マユ
社長室/室長
現在の役割:アールキューブ社長室/室長
採用(中途・新卒)・社内カルチャー浸透・教育・ブランディング・PRなど全般を担当しています。
好きなRSTANDARD...さらに表示
「何をやるかよりも“誰と何をやるか”が大事!」それがアールキューブの魅力。
大和 マユさんのストーリー